温泉湯豆腐

生活に便利な物を中心にモデリングしています。

欲しいされた数83
2023年9月24日
作品に「欲しい!」をしました
東京タワー(簡易版)
2023年9月11日
作品に「欲しい!」をしました
作ってみました。部品代は7500円くらいのようです。全ての3Dデータ、作り方(作成中)、部品、コード…
2023年9月4日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストボードに応えて風で回るプロペラ風車のボディです。直径20cmで一般的なFDMプリンタで出力…
2023年9月4日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストボードに応えて風で回るプロペラ風車の土台です。直径20cmで一般的なFDMプリンタで出力で…
2023年9月4日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストボードに応えて風で回るプロペラ風車の羽根です。直径20cmで一般的なFDMプリンタで出力で…
2023年8月13日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストボードに応えて米粒です。長径が4.5mmでモデリングしています。もちょっとスジとかのディテ…
2023年8月2日
フォローしました
2023年8月2日
フォローしました
2023年8月2日
フォローしました
2023年8月2日
フォローしました
2023年8月2日
フォローしました
2023年8月1日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストのあったBトレインを作図する時に、ベースとして描いたNゲージサイズの電車模型です。Eleg…
2023年8月1日
作品に「欲しい!」をしました
メルカリやヤフオクで使うために作りました。シールは一枚10円ぐらいしますしね、四方に貼ると結構なコス…
2023年7月17日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストボードに応えてBトレインです。車台とかはNゲージとコンパチなようなので車体のみです。山手線…
2023年7月15日
作品に「欲しい!」をしました
ハンバーガーを食べるときに具が両脇からこぼれるのを防ぐサポーターです。両手で持つ代わりに片手の指を拡…
2023年7月5日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストボードに応えてネジ外径40mm,全長250mm,頭部50mmx80mmと30mm厚のナット…
2023年7月5日
コミュニティギャラリーに投稿しました
おもちゃの修理用に、プラスチックの車輪、アルミ、真鍮のシャフトを切削できる程度の旋盤が欲しかったので…
2023年7月5日
コミュニティギャラリーに投稿しました
おもちゃの修理用に、プラスチックの車輪、アルミ、真鍮のシャフトを切削できる程度の旋盤が欲しかったので…
2023年4月30日
コミュニティギャラリーに投稿しました
バンダイZZトレインの修理用にモジュール0.3,T9,シャフト径0.8mmの極小ギヤを3Dプリンタで…
2023年4月24日
2023年4月15日
コミュニティギャラリーに投稿しました
メビウスの輪の立体版と言われるクラインの壺をモデリングしてみました。出力することはあまり考えないで作…
2023年4月1日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストボードにお応えして、大型トラックH型7速のシフトパターンプレートです。FreeCADで文字…
2023年3月31日
コミュニティギャラリーに投稿しました
G-Funに3Dプリンタでちょっと足してヒートガンホルダを作ってみました。https://youtu…
2023年2月24日
コミュニティギャラリーに投稿しました
18歯モジュール0.4,9mm厚+60歯モジュール0.6,2mm厚シャフト径1.9mmのギヤです
2023年2月12日
コミュニティギャラリーに投稿しました
SFマンガで見かける謎のメーター風の枠です。なんでもSF風にして気分は宇宙船♪大きい丸型の枠は外径9…
2023年1月25日
コミュニティギャラリーに投稿しました
大きい方の部品は2個使って、G-Fun(SUSアルミパイプ)とイレクターを接続するためのアダプタです…
2023年1月12日
コミュニティギャラリーに投稿しました
力ゲージのテスト治具が壊れてしまったので、SUSのアルミフレームと3Dプリンタで作り直しました。SU…
2022年12月17日
コミュニティギャラリーに投稿しました
おもちゃによく使われているマブチモーターのモデルです。ノギスで採寸してモデルに起こしたので精度はそれ…
2022年11月13日
コミュニティギャラリーに投稿しました
2022年11月2日
コミュニティギャラリーに投稿しました
プラレールだけじゃなく、おもちゃによく使われていて壊れやすいピニオンギヤを作ってみました。マブチFA…
2022年10月19日
コミュニティギャラリーに投稿しました
プラレールで壊れやすい(らしい)動輪のギヤを3Dプリンタで作ってみました。動輪とシャフトも作って駆動…
2022年10月7日
コミュニティギャラリーに投稿しました
FreeCADで和同開珎をモデリングしてみたFreeCADで和同開珎をモデリングしてみましたFree…
2022年9月28日
コミュニティギャラリーに投稿しました
アイリスオーヤマのポータブルエアコンIPP-2222Gの排気ダクト(内径130mm)をアパートの換気…
2022年9月6日
フォローしました
2022年9月6日
コミュニティギャラリーに投稿しました
FreeCADで寛永通宝をモデリングしてみました。ここに画像データをFreeCADでトレスして3Dモ…
2022年6月28日
コミュニティギャラリーに投稿しました
マルカ製の「おしゃべりピカピカパトカー」を修理するために作成。天井のパトライトのカバーです。http…
2022年6月13日
コミュニティギャラリーに投稿しました
tradツールチェスト5段TRD-TC5350004用に作った工具ホルダセットです。450mmx22…
2022年5月7日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストボードに応えて鮭切身です。元ネタは、いらすとや様の画像です。https://www.ira…
2022年5月4日
コミュニティギャラリーに投稿しました
100均のワイヤーラックで工具を整理するためのホルダです。6mmのドライバビット、ドリルビット用です…
2022年5月4日
コミュニティギャラリーに投稿しました
100均のワイヤーラックで工具を整理するためのホルダです。ラジオペンチ、ニッパー、ハサミ、ドライバ等…