卓上トイレットペーパーケース

災害時はティッシュよりもトイレットペーパーのほうが使い勝手よい気がします。
ティッシュを減らして、トイレットペーパーを多く備蓄したく、
卓上でもトイレットペーパーを使えそうなケースを作ってみました。

3Dデータや作り方は以下で公開しています。よかったらどうぞ。

https://www.instructables.com/Table-Toilet-Paper-Case/

(モデラボさんも複数ファイルをアップロードできるとよいのですが)

 

コメントにはログインが必要です
こんにちは 普段からも使用量を調整できるので、トイレットペーパーは使い勝手がよさそうです!! 先日の二足歩行ロボが取り囲んでいる写真いいですね🤣 >>モデラボさんも複数ファイルをアップロードできるとよいのですが 貴重なご意見ありがとうございます! 運営へお伝えさせて頂きます。
コメント頂くとうれしくなりますね。 ありがとうございます。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
部品代は7000円くらいです。全ての3Dデータ、作り方(作成中)、部品、コードなど、以下で公開しています。https://www.youmagine.com/d…
Created By あんがと
出品数 3
関連投稿
VESSELTD-6700ラチェットドライバを修理するついでに改造してみました。自分専用のサイズ、形状に出来たので気に入って使っています。私は0.2mmのノズル…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 128
トイレタンクの手洗い用カバーを作ってみたhttps://youtube.com/shorts/nzx6EghDCg0トイレタンクの手洗い用カバーです。水垢が付き…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 128
以前作ったハニカム工具スタンドの改良版です。改良点は、穴を広げてオルファのカッターが入るように。穴の方向を放射状に、列も3列に減らして出し入れを容易にオプション…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 128
説明SwitchBotボット用のマウンターです。安定させて操作することができます。設置方法①スイッチのカバーを取り外す。②上下どちらか設置したい方の、枠のネジを…
Created By YU1000
出品数 1