実用・部品・雑貨
実用品/生活用品・雑貨/便利グッズ/修理部品など。
積水ホームテクノの浴室開き戸用ローラーです。内径6mm、外形14mmです。オリジナルはゴム製ですが、交換部品(と工賃)が高い(4万円くらい)ので、樹脂製に置換え…
Created By Yukiton
出品数 7
ギアベアリングのモデルを作る中で学んだメモも一緒に添付します。ほしいサイズがありましたら、ぜひ作ってみてください。
Created By りんご銃
出品数 29
グリッドに配置する事の出来るペン立てです。大きさがギリギリなので少し縮小した方がいいかもしれません。
Created By OGAF
出品数 30
PETの上部をカットしてじょうごに使えるようにアダプターを作りました。ネジ固定式なので不意なじょうごの傾きが無くなり思い切って液体を注げます。PLAは硬めのを使…
Created By あずやん
出品数 16
CHUZHAOのレンズフードです。はめるだけなので、外れますので接着剤で固定するか、または紐などをつけてください。
Created By Koji Yamamoto
出品数 5
蓋と本体は、ねじ式で、蓋にペンを立てることができます。板タブのペン先の替えは、下側に12個まで挟んでしまうことができます。ABS/PETG/TPEで印刷してみま…
Created By OGAF
出品数 30
名刺orCardを立てておくケースです。多分40枚くらいは入ると思います。蓋が必要か迷うところではありますが、とりあえずは無しで
Created By OGAF
出品数 30
ブルーノ(BRUNO)製ホットサンドメーカーの留め具(2枚目画像の矢印の部品)メーカーでは留め具部分だけの販売はしていないようなので自作しました。割れて困ってる…
Created By ぱーちゃん
出品数 1
https://youtube.com/shorts/BTxto6MHElYM5のボルトを手締めのノブボルトに出来る部品です。ボルトはホームセンターでいろんな長…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
電動ドライバやビット交換式ドライバーのドライバービットを収納するためのホルダーです。工具箱の中を整理するために作りました。実際に出力して使っています。ソケットの…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
伝統的な青海波(せいがいは)文様のコースターです。
Created By 初瀬野リン
出品数 49
リクエストのあった簡易じょうろです。90×90×90mmに収まる形状になっています。FDM方式だと水漏れするかもしれませんが、そこはプリンタの設定次第と実力に依…
Created By Yukiton
出品数 7
アネックスのアクショングリップドライバーを自分好みに改造してみた。アネックスの通常の直線型のハンドルとT字型のハンドルを切り替えできるドライバが良いなと思って買…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
ダイソーの車載USBファンのルーバー取付クリップを外さずデスク用の置き型に出来るような仮アタッチメントを製作しました。足まで作る時間を考えるとアマゾンのクリップ…
Created By あずやん
出品数 16
カラビナと百円ショップの二重リングを組み合わせれば即席ビットホルダーになります。屋外作業の腰下げなどに取り付けると大変便利で、買えば高額なビットホルダーを安価に…
Created By kan
出品数 1
VESSELTD-6700ラチェットドライバを修理するついでに改造してみました。自分専用のサイズ、形状に出来たので気に入って使っています。私は0.2mmのノズル…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
トイレタンクの手洗い用カバーを作ってみたhttps://youtube.com/shorts/nzx6EghDCg0トイレタンクの手洗い用カバーです。水垢が付き…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
以前作ったハニカム工具スタンドの改良版です。改良点は、穴を広げてオルファのカッターが入るように。穴の方向を放射状に、列も3列に減らして出し入れを容易にオプション…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
説明SwitchBotボット用のマウンターです。安定させて操作することができます。設置方法①スイッチのカバーを取り外す。②上下どちらか設置したい方の、枠のネジを…
Created By YU1000
出品数 1
2投稿目!カードケースです。底面が斜めのため、いい感じにカードが傾いてくれます。
Created By ぱんち
出品数 2