2025年3月14日
作品に「欲しい!」をしました
8cmフルレンジユニットを使ったエンクロージャーです。3Dプリンターならではの形状ということで卵型で…
2025年3月1日
作品に「欲しい!」をしました
液体ブルーレット●くだけのリフィルの形が、保管やスタッキングし辛い形なので、保管用のホルダーを作りま…
2025年2月26日
作品に「欲しい!」をしました
ノートにペンを止めるクリップを作成しました。私のちょうどいい具合になったので公開します。PTEGで作…
2025年2月24日
コミュニティギャラリーに投稿しました
コスモワイド21のベース取付ネジ式のネジのクリアランスの修正をしました。前に印刷していただいた方、申…
2025年2月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
大きさは、3~4cmと小型ですが、ちゃんと水は出ます。STLは、ジョーロの管にサポートが付きにくい傾…
2025年2月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
前回載せた小物入れの部分は、スイッチに近すぎでリモコンなど入りずらかったので、長めにしました。印刷向…
2025年2月22日
コミュニティギャラリーに投稿しました
蓋を付けました。もう少しちゃんとした蓋の方がいいのかも・・・幅35.5mm軸7mm内径4mm羽根は斜…
2025年2月16日
コミュニティギャラリーに投稿しました
クルマの霜取り様に作ってみました。あまり固い素材だと、ガラスが傷つきそうなので、カーボン入りはNGで…
2025年2月15日
作品に「欲しい!」をしました
パラコード/ロープ/ガイロープ/ガイライン用のフックです。内部でパラコードを曲げることで滑らないよう…
2025年2月15日
コミュニティギャラリーに投稿しました
印鑑ケースで朱肉を入れられるのを作ってみました。写真は、はん蔵さんのHLS-2のプラスチックの部分か…
2025年2月14日
フォローしました
2025年2月14日
フォローしました
2025年2月14日
フォローしました
2025年2月13日
コミュニティギャラリーに投稿しました
前に投降したコスモワイド21の取付のネジタイプのものを作ってみました。
2025年2月9日
コミュニティギャラリーに投稿しました
大きさが適切かわかりませんが、素のまま印刷すると羽根の全幅40mm、軸の太さ9mmまでの矢が入ると思…
2025年2月8日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ラジコンのデフ慣らしに便利な、電動ドライバー用ビットです。あまりにニッチすぎるかもしれませんが・・・
2025年2月8日
コミュニティギャラリーに投稿しました
10cm×10cmのテーブルです。
2025年2月8日
コミュニティギャラリーに投稿しました
孫の手?猫の手?少し長さが足りないかもしれませんが、手が届かないところピンポイントに使えます。
2025年2月4日
コミュニティギャラリーに投稿しました
強度的に、横に向けて印刷した方がよいです。6.5cmくらいまでの印鑑を入れておけます。
2025年2月2日
コミュニティギャラリーに投稿しました
3種類の櫛です。少し小さいので、125%~150%位に拡大印刷した方がよいです。
2025年1月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
横に倒して印刷した方がよいです。また、漫画本などの大きさにはそのままでいいですが、少し拡大印刷をした…
2025年1月26日
コミュニティギャラリーに投稿しました
小型の卓上カメラを載せる台です。組み合わせると、足場のサイズを変更できます。
2025年1月26日
コミュニティギャラリーに投稿しました
トランペットのマウスピースです。形はほぼあっていると思います。音の正しさはわかりませんが・・・
2025年1月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
砂糖入れです。結合すれば、親指で蓋を開けられるようになります。
2025年1月22日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストのあった、コスモワイド21のカバーの部分です。
2025年1月22日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストのあった、コスモワイド21のカバーと小物入れの接合部の小物入れの例です。穴、6mm間は、5…
2025年1月22日
コミュニティギャラリーに投稿しました
リクエストのあった、コスモワイド21のカバーと小物入れの接合部のジョイント部分です。
2025年1月18日
コミュニティギャラリーに投稿しました
自転車のボトルフォルダーです。強度的に弱いと乗っているときにズボンの裾などに引っかかって折れる時があ…
2025年1月18日
コミュニティギャラリーに投稿しました
簡単なスマホ立てです。飾りっけありませんが、実用的です。
2025年1月18日
コミュニティギャラリーに投稿しました
初心者ですが、作ってみました。カッター部分は、「細工用カッター」の替え刃などを入れれはねじ止めできま…
2024年11月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
初心者です。場所はとるけど、取りやすいですよ。
2024年11月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
初心者ですが、蓋が閉まる小さい箱を作ってみました。
2024年11月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
初心者ですが、作ってみました。PETGで出力すれば、そこそこの強度で出力できると思います。