2023年9月28日
コミュニティギャラリーに投稿しました
よくウクレレとかで見られる二枚の板をクロスさせて組み立てるタイプのスタンドのミンミン版です。ミンミン…
2023年9月28日
コミュニティギャラリーに投稿しました
※このデータは2/2です。詳細はhttps://modelabo.net/mypage/galler…
2023年9月22日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダダリオのペグに装着する小型チューナーのペグに接続する部分の部品です。この部品は一つだけ付属しますが…
2023年9月22日
コミュニティギャラリーに投稿しました
肉抜きして0.4gぐらい軽くなります。殆ど変わりませんが本体自体が10.5gなのでロードバイクの如く…
2023年9月22日
コミュニティギャラリーに投稿しました
チューナー付属のボルトは結構長くてスロッテッドヘッドのミンミンはそのまま使うと余裕で貫通します。その…
2023年9月8日
2023年9月5日
2023年8月11日
2023年8月11日
2023年8月4日
2023年8月4日
2023年8月4日
2023年8月4日
2023年8月2日
2023年8月2日
コミュニティギャラリーに投稿しました
外形25mm、内径23mmのパイプに取り付けて使用するキャップです。飾りなので無くても特に問題はあり…
2023年8月2日
2023年7月31日
2023年7月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ニトリで販売されている真空断熱水筒のTAF2-940を自転車に取り付けるためのボトルケージです。50…
2023年6月28日
コミュニティギャラリーに投稿しました
9V電池(006P型乾電池)をダイソーのデザインボード(有孔ボード)等に固定します。一応コーススレッ…
2023年6月4日
コミュニティギャラリーに投稿しました
SquierMiniPrecisionBass用に作ったフィンガーランプです。画像2枚目はピックアッ…
2023年6月4日
コミュニティギャラリーに投稿しました
SquierMiniPrecisionBass用に作ったフィンガーレストです。汎用的な作りなので他の…
2023年5月29日
2023年5月25日
コミュニティギャラリーに投稿しました
フィンガーランプとフィンガーレストの複合版です。ピックガードと一体化しているためビス穴を空けたり接着…
2023年5月25日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ピグノーズのアンプ内蔵ベース用のフィンガーランプです。ピックガードと一体化しているためビス穴を空けた…
2023年5月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ピグノーズのギター(PGG-259)用ピックガードです。ちなみにPGG-259は廃盤商品です。現行の…
2023年5月19日
2023年5月17日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ピグノーズのアンプ内蔵ベース用のフィンガーレストです。ピックガードと一体化しているためビス穴を空けた…
2023年5月17日
コミュニティギャラリーに投稿しました
Pignoseのベース(PGB-200)用フィンガーレストを伸ばしました。フィンガーレストが一部スピ…
2023年5月17日
2023年5月17日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ピグノーズのベース(PGB-200)用フィンガーレストです。両面テープ等で接着が必要です。
2023年2月24日
2023年2月24日
コミュニティギャラリーに投稿しました
機械の下に潜り込ませて使うために作った厚さ4mmの薄型のスタンドです。回転機能付きです。他に背もたれ…
2023年1月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
アケコンに取り付けるタブレットスタンドです。PowkiddyA13を見て手持ちの部品で似たようなこと…
2023年1月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
アーケードコントローラー用タブレットスタンドで使用する部品です。背もたれと組み合わせて使います。ビス…
2023年1月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
アーケードコントローラー用タブレットスタンドで使用する部品です。アーケードコントローラー用タブレット…
2023年1月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
アーケードコントローラー用タブレットスタンドで使用する部品です。ベースの裏側に使うナットの空回り防止…
2023年1月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
アーケードコントローラー用タブレットスタンドで使用する部品です。背もたれの角度調整用ナットに被せて使…
2023年1月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
アーケードコントローラー用タブレットスタンドで使用する部品です。角度調整用のボルト頭を隠すためのキャ…
2022年8月15日
2022年6月25日
コミュニティギャラリーに投稿しました
メーカー純正のターンテーブルが高価なので作りました。Amazonで売られている安いターンテーブル(h…
2022年5月14日
コミュニティギャラリーに投稿しました
BB弾ベアリング回転盤で使用する上下プレートを外れないようにするための部品です。強度はあんまりないの…
2022年5月14日
2022年5月14日
コミュニティギャラリーに投稿しました
Amazon(www.amazon.co.jp/dp/B07ZK29945)や楽天で売られている『A…
2022年4月17日
コミュニティギャラリーに投稿しました
高回転フィラメントスプールホルダー(Kingroonkp3s用台座)片持ち、ダイレクトエクストルーダ…
2022年4月14日
コミュニティギャラリーに投稿しました
フィラメントを押し出す部品であるTitanエクストルーダーのテンションを調節するノブです。目詰りした…
2022年3月30日
コミュニティギャラリーに投稿しました
アーケードスティックのボール部品と交換することでファミコンのジョイボールと化してしまい難易度が激増し…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ハンドスピナーと同様脱脂したベアリングを使用することを想定したスプールホルダーです。1kgのフィラメ…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
高回転フィラメントスプールホルダーで使用するシャフトです。台座の組み立てと共通です。従って複数印刷す…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
高回転フィラメントスプールホルダーで使用する基本的な部品です。ベアリング一つで保持します。2つ印刷し…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
開放型ベアリングなので埃をガードするシールドです。気休め程度なので錆びる可能性はあります。試してない…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
この部品にベアリングホルダーを差し込みます。いくつかの種類のスプールホルダーを作りましたが基本的には…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
この部品にベアリングホルダーを差し込みます。一番回るスプールホルダーです。極度に柔らかいフィラメント…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
高回転フィラメントスプールホルダー(スプールホルダークサビタイプ)のクサビが抜けなくなったときに使用…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
この部品にベアリングホルダーを差し込みます。TPUで適度なインフィル(少なくとも50%ぐらい)で印刷…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
壁に掛けるタイプの台座です。組み立てにシャフトが二本必要です。2つ印刷する必要がありますが、2つ目は…
2022年3月27日
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
高回転フィラメントスプールホルダー(壁掛け用台座)をビスで留めます。壁に直接固定するときに便利です。
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
固定する壁が平面でないときに使用します。シャフトかボルトを用意して調節します。
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
天井などからフックで吊り下げて使用します。2つ印刷して使用します。組み立てにシャフトが二本必要です。…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
高回転フィラメントスプールホルダー(吊り下げ用台座)で使用するフック部分です。シャフトに通して使いま…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
このスプールホルダーを使ってみてわかったのですが、良く回れば良いというものではないことです。何事も加…
2022年3月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
分解に使用します。組み立てだけなら必要ありません。でも細いパイプはシャフトにベアリングやシールドを挿…
2022年3月12日
2022年3月11日
2022年3月9日
2022年3月1日
コミュニティギャラリーに投稿しました
マイクロベルトサンダー用ロング集塵ホースアダプタ(本体側)と対になる集塵機側のデータです。詳細は上記…
2022年3月1日
コミュニティギャラリーに投稿しました
プロクソンNo.27510マイクロベルトサンダー用の集塵ホースアダプタです。標準の集塵ホースは300…
2022年2月12日
コミュニティギャラリーに投稿しました
マルチ音ゲーコントローラーEZMAXは使いやすいコントローラーです。しかし汎用的な分ゲームによっては…
2022年2月12日
コミュニティギャラリーに投稿しました
マルチ音ゲーコントローラーEZMAXは使いやすいコントローラーです。しかし汎用的な分ゲームによっては…
2022年2月12日
コミュニティギャラリーに投稿しました
マルチ音ゲーコントローラーEZMAXは使いやすいコントローラーです。しかし汎用的な分ゲームによっては…
2022年2月11日
2022年1月5日
コミュニティギャラリーに投稿しました
畳や布団の上で飲食をする必要に駆られた時の強い味方です。Ver.1は便利なのですが、持ち辛かったので…
2021年12月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。継ぎ足して延長出来るフックです。これ…
2021年12月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。継ぎ足して延長出来るフックです。これ…
2021年12月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。継ぎ足して延長出来るフックです。基底…
2021年12月20日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。写真のコーヒーは業務スーパーで買える…
2021年12月20日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。フィラメントスプールホルダーとしても…
2021年12月20日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。ダイソー標準のフック2本でヤカンを引…
2021年12月20日
コミュニティギャラリーに投稿しました
空調服、そして正式名称はわかりませんがヒーターベスト、ヒータージャケット、電熱ベスト、電熱ジャケット…
2021年12月18日
コミュニティギャラリーに投稿しました
正円だと時計部分の収まりが少し悪いので部分的に平面にしました。平面にすることで縦回転も抑止できるよう…
2021年12月16日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。コップやグラスを引っ掛けるフックです…
2021年12月16日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。コップやグラスを引っ掛けるフックです…
2021年12月16日
2021年12月14日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。VESA75対応のディスプレイを取り…
2021年12月3日
コミュニティギャラリーに投稿しました
SD、MicroSD、USBメモリやUSBカードリーダー等を一時的に置いておくスタンドです。あくまで…
2021年12月2日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。筒型の入れ物は歯ブラシや箸、スプーン…
2021年12月2日
2021年11月26日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。キッチン用温度計は極めて頭でっかちな…
2021年11月26日
コミュニティギャラリーに投稿しました
貫通式のハンドルです。紐を2本本体に通して後ろで結び目を作って下さい。これが一番使いやすい気がします…
2021年11月23日
2021年11月23日
2021年11月23日
コミュニティギャラリーに投稿しました
アメリカンクラッカーのボールの別バージョンです。紐を貫通させて玉の後部で結び目を作って固定するタイプ…
2021年11月23日
2021年11月22日
2021年11月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているパンチングボードと組み合わせて使用します。両手持ちの冷凍包丁用です。勿論普通の…
2021年11月21日
コミュニティギャラリーに投稿しました
100gとか200gのパスタメジャーはよくありますが150gというのはあまり見かけません。100gだ…
2021年11月19日
2021年11月9日
コミュニティギャラリーに投稿しました
自転車用センタースタンドのカバーです。このカバーを装着すると10mmほど高くなります。見た目と使い方…
2021年11月9日
コミュニティギャラリーに投稿しました
自転車用センタースタンドのカバーです。AmazonやMonotaroで購入できます。Monotaro…
2021年11月5日
コミュニティギャラリーに投稿しました
これはAtomLのスマホケースと別にアップロードされている接続部と組み合わせて使用します。他に投稿し…
2021年11月5日
コミュニティギャラリーに投稿しました
これはAtomLのスマホケースと別にアップロードされている接続部と組み合わせて使用します。一般自転車…
2021年10月30日
コミュニティギャラリーに投稿しました
これはAtomLのスマホケースと別にアップロードされている接続部と組み合わせて使用します。AtomL…
2021年10月30日
コミュニティギャラリーに投稿しました
これはAtomLのスマホケースと別にアップロードされている接続部と組み合わせて使用します。AtomL…
2021年10月30日
コミュニティギャラリーに投稿しました
これはAtomLのスマホケースと別にアップロードされている接続部と組み合わせて使用します。実用性はあ…
2021年10月30日
コミュニティギャラリーに投稿しました
UnihertzAtomLはタフネススマホながらipodtouchと同じ4インチと握りやすいサイズで…
2021年10月30日
2021年10月29日
コミュニティギャラリーに投稿しました
ダイソーで売られているシリコンパッキンの5.5L密封容器(300円)に接着して使用する湿度計ホルダー…
2021年10月28日
コミュニティギャラリーに投稿しました
バイクのヘルメットロックをアシストするアレです。シャレで作りましたが作者は使用していません。そのうち…
2021年10月27日
コミュニティギャラリーに投稿しました
近所のホームセンターで売られてる鉄製のフックもどきです。大量に必要になりましたが、これ一つ300円ぐ…
2021年10月27日