





アーケードコントローラー用タブレットスタンドで使用する部品です。
背もたれ(https://modelabo.net/gallery/3787)と組み合わせて使います。
ビス留めした普通のスタンドなのでアケコン以外にもテーブル等に直接固定しても問題なく使えると思います。
本体固定のため別途
M3ボルト(長さは取り付けるアケコンの厚さによる)、ナット、ワッシャー
が必要です。
ビス留めなのでドリルでアケコンに穴を開ける必要があります。
16箇所も穴を開けているのはアケコンによってそれぞれ中身の空きスペースに違いがあるためです。最低2箇所留めておけば問題ないかと思います。
敢えて一箇所のみの固定は回転機能が働く気もします。
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
単純にコードを巻くだけの機能しかないTakagiCSW-100(www.amazon.co.jp/dp/B071HV8SM5)を側面にコンセントを挿せるコードリ…
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
CSW-100と接続する一番下の部品です。結束バンドで固定します。
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
WK36301以外のコンセントを取り付ける場合に使用します。TakagiCSW-100コードリール化(https://modelabo.net/gallery/…
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
関連投稿
ネジピッチ80mmΦ4タッピングネジ止めハンドル5キロの筐体を持ち上げるために作成
Created By
Tomoki Horiuchi
出品数 5
オルファ(OLFA)別たち幅45×高さ160×奥行き19mm56B用ブレードカバー直ぐに外れないよう少々キツメに作っています。
Created By
Tomoki Horiuchi
出品数 5