

G-Funにちょっと足し、古いタブレットを置時計にするフレームを作ってみた。
古いiPhoneは置時計にならなかったので、タンスに眠っていた古いアンドロイドタブレットを引っ張り出して代わりにしました。
G-Funと3Dプリンタでスタンドを作って置時計に使っています。
撮影用に作業机の上をG-Funのフレームで囲っているので、そこに設置しました。
タブレットを置く溝の底に耐震ジェルを小さく切って入れると安定します。
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
iPhoneを置時計に使おうと思って横置きスタンドを作ってみましたが常時表示が出来るのはiPhone15以降でしたスタンバイモードを有効にして、充電しながら横置…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 130
VESSELTD-6700ラチェットドライバを修理するついでに改造してみました。自分専用のサイズ、形状に出来たので気に入って使っています。私は0.2mmのノズル…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 130
トイレタンクの手洗い用カバーを作ってみたhttps://youtube.com/shorts/nzx6EghDCg0トイレタンクの手洗い用カバーです。水垢が付き…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 130
以前作ったハニカム工具スタンドの改良版です。改良点は、穴を広げてオルファのカッターが入るように。穴の方向を放射状に、列も3列に減らして出し入れを容易にオプション…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 130