0.5合米カップ

普通の米計量カップには半合の目盛りがありますが、いちいち合わせるのは面倒なので作りました。
すり切りで0.5合なので素早く計量できます。

1合が多すぎる場合や、お粥に丁度いい感じです。

後、一食1.5合食べる人にも便利です。
 

利用ツールEasythreed k1, Amapi Pro 7.5
コメントにはログインが必要です
投稿ありがとうございます。 管理人の藤森です。 とても嬉しいです。 素敵です。 1/2 文字が好きです。
ありがとうございます。 0.5よりはクールかなぁと1/2にしました。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
単純にコードを巻くだけの機能しかないTakagiCSW-100(www.amazon.co.jp/dp/B071HV8SM5)を側面にコンセントを挿せるコードリ…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
中間の部品です。バリとかちゃんと取らないと上手く動作しません。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
CSW-100と接続する一番下の部品です。結束バンドで固定します。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
WK36301以外のコンセントを取り付ける場合に使用します。TakagiCSW-100コードリール化(https://modelabo.net/gallery/…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
関連投稿
ボタニカルな小皿をイメージしました。直径が約14㎝で、鍵などの小物を置けます。
細い紐?のようなものが編めます。素材はABSがよいかもしれません。
Created By OGAF
出品数 34
隙間大き目の髪用の櫛です。
Created By OGAF
出品数 34
アイスの蓋を再利用した容器(積み重ね可能、ハーゲンダッツ対応のみ)
Created By 初瀬野リン
出品数 54