





結束バンドで固定するストリングリテーナーです。
結束バンドですので取り外しは簡単ですが見た目はまあアレです。
Aklotのウクレレベースの3弦開放弦がビビるので作りました。
ちなみにアッシュボリーベースでも使えました。
ビビリ対策以外にも伸びやすいゴム弦を上から下に巻く必要が無くなるためメンテナンス頻度を抑えることが出来ます。
各弦毎に回転するので摩擦抵抗の大きいゴム弦に適しています。
反面柔いのでスチール弦には向いていないと思います。
組立時パーツは大きい順に嵌めて大きい方を4弦に合わせて下さい。
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
単純にコードを巻くだけの機能しかないTakagiCSW-100(www.amazon.co.jp/dp/B071HV8SM5)を側面にコンセントを挿せるコードリ…
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
CSW-100と接続する一番下の部品です。結束バンドで固定します。
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
WK36301以外のコンセントを取り付ける場合に使用します。TakagiCSW-100コードリール化(https://modelabo.net/gallery/…
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
関連投稿
材料の選択本体材料プラスチック:例えばPVCプラスチック板やABSプラスチックなどで、軽量で加工しやすく、成型が容易であり、色も豊富です。カットや彫刻などの方法…
Created By
vapepenzone 日本
出品数 1
TinckerCADを使ってキューブの立体パズルを作ってみました!シンプルなパズルです。よろしければお試しください。※パズルの作成方法などは、後日にTOPICS…
Created By
まるいしお@モデラボの輪広げ隊
出品数 7