バイク・自転車用腕時計マウント Ver.2(旧版)

正円だと時計部分の収まりが少し悪いので部分的に平面にしました。
平面にすることで縦回転も抑止できるようになりより安定して固定できます。
平面部分は約30mmです。それより小さい時計なら旧版の方が良いかもしれません。
もしくはスペースが少ない場合は旧版は自由に回転できるため多少無理が効く可能性があります。
後、もう一つの違いは必要ボルトをM5の25mmから20~25mmと少し幅をもたせるようにしました。

一応注意事項を箇条書きにすると、

・対応ハンドル経は22.2mm、一般自転車や殆どのバイク用
・別途M5ボルト、ワッシャー、8.3x8.4x2.0の板ナット(仕様上は8.5x8.5x2.0?)が必要。
・板ナットの厚さは8mmぐらいまで対応。
・ゴムシートを挟まないと滑る可能性が高い。
・TPU以外の材質だとハンドル途中に直接取り付けできないためTPU推奨。
・ハンドル延長アダプタ、ブラケットを使用するなら他の材質でも問題はない。

といった所です。必要部品の写真は旧版に載せてあります。

追記
写真は薄いゴムを使用していますが実際は厚さ5mmのスポンジゴムを使用しています。
柔らかくて分厚いスポンジゴムは時計のベルトを強く締められるのでより安定しました。
 

利用ツールEasythreed k1, Amapi Pro 7.5
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
ZoomMultiStompMS-90LP+の常軌を逸したノブの回し難さに衝撃を受けたので作りました。標準のノブは小さくて滑る、強く掴むと押した事になる、隣のノ…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 140
単純にコードを巻くだけの機能しかないTakagiCSW-100(www.amazon.co.jp/dp/B071HV8SM5)を側面にコンセントを挿せるコードリ…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 140
中間の部品です。バリとかちゃんと取らないと上手く動作しません。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 140
CSW-100と接続する一番下の部品です。結束バンドで固定します。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 140
関連投稿
毛糸の編み器具のスティックのみです。
Created By OGAF
出品数 37
毛糸の編み器具の大きい版です。スティックはついていないので、別途印刷してください。
Created By OGAF
出品数 37
毛糸の編み器具の本数が多い盤です。糸が細いときに使えます。
Created By OGAF
出品数 37
ボタニカルな小皿をイメージしました。直径が約14㎝で、鍵などの小物を置けます。