電動ヤスリ用ヤスリスタンド(ドライバー用ビットスタンドとしても使えます)

東京オートマック社のアタークA-32用のヤスリスタンドです。
別メーカーの電気ヤスリ、エアーヤスリやレシプロソーのブラシアタッチメント等でも使えると思います。

この機種は対応しているヤスリが軸経3~6mmなのでそのぐらいのサイズに対応しています。
標準は軸経5mmです。最近見ませんが昔はダイソーにも替刃が売られていました。

ちなみにダイソーで売られている100円のヤスリでもハンドルカバーを外せば普通に使えます。
一番小さいサイズのヤスリは軸経3mm以下と逆に細すぎるのでハンドルカバーを装着した状態のほうが安定しますが。
それと普通のヤスリはハンドル部分が長すぎるので少し切ったほうが使いやすいです。
 
印刷するときに1.1倍~1.2倍ぐらいに拡大すればインパクトドライバー用の6角軸ビットにも使えると思います。
そして1.5倍~1.6倍ぐらいに拡大すればペン立てにも使えるかもしれません。

アップロード時にSTLデータ容量制限に引っかかったためポリゴン変換のクオリティはLowで出力してアップロードしました。
写真のデータはHighで印刷したためこのデータの結果とは異なる可能性があります。

Highのデータは↓
https://mega.nz/file/9utDwBJR#vh321YA1Y1mAkYx7ajtLMjy6-N5H4EbvY4tO3h-t0BY

追記
全体を1.2倍にした後高さを18mmまで縮めるとドライバー用ビットスタンドとしていい感じに印刷できました(写真5)。
 

利用ツールANYCUBIC Mega-S, Amapi Pro 7.5
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
単純にコードを巻くだけの機能しかないTakagiCSW-100(www.amazon.co.jp/dp/B071HV8SM5)を側面にコンセントを挿せるコードリ…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
中間の部品です。バリとかちゃんと取らないと上手く動作しません。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
CSW-100と接続する一番下の部品です。結束バンドで固定します。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
WK36301以外のコンセントを取り付ける場合に使用します。TakagiCSW-100コードリール化(https://modelabo.net/gallery/…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
関連投稿
AM4のマザーボードで使える2mmの厚さのスペーサーです
Created By Dの化身
出品数 1
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5