フラッシュメモリー一時置きスタンド

SD、MicroSD、USBメモリやUSBカードリーダー等を一時的に置いておくスタンドです。
あくまで一時的なもので強く保持するものでは有りません。

3Dプリンタは1台につきカードが二枚あると交換が楽なので結構SDカードが増えました。
ですので管理しやすくするために作りました。

極めて単純な作りなので横幅を広げれば収納枚数を増やせますし、設置予定場所に収まらない場合は縮めれば解決するかもしれません。

 

 

利用ツールANYCUBIC Mega-S, Amapi Pro 7.5
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
ZoomMultiStompMS-90LP+の常軌を逸したノブの回し難さに衝撃を受けたので作りました。標準のノブは小さくて滑る、強く掴むと押した事になる、隣のノ…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 140
単純にコードを巻くだけの機能しかないTakagiCSW-100(www.amazon.co.jp/dp/B071HV8SM5)を側面にコンセントを挿せるコードリ…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 140
中間の部品です。バリとかちゃんと取らないと上手く動作しません。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 140
CSW-100と接続する一番下の部品です。結束バンドで固定します。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 140
関連投稿
比較的安価な、東京デバイセズTDPC2011USB2.0Hi-Speed対応のUSBアイソレーターですが、熱収縮チューブでおおわれてるだけでちょっと寂しいのもあ…
Created By BrichanFiana
出品数 1
1×2や1×4の板材にキーボードをひっかけてディスプレイすることができるフック。キーボード程度ならねじ止めは必要ないが、一般的な木ねじ(10mm以上)が留められ…
Created By りーん
出品数 1
高さが固定で、場所は限定されるかもしれませんが・・・
Created By OGAF
出品数 37
気に入ったので作りました。サポート付き
Created By でんでん
出品数 30