東京デバイセズ USB2.0 アイソレーター TDPC2011用ケース

比較的安価な、東京デバイセズ TDPC2011 USB 2.0 Hi-Speed対応のUSBアイソレーターですが、熱収縮チューブでおおわれてるだけでちょっと寂しいのもあり、片手間程度の物ですが、ケースを作ってみました。
安価なFDM 3Dプリンターでは精度が厳しいのもありますが、光造形であれば十分対応可能かと思います。

基板上のLEDを確認する為に開口としています。クリアレジンなどで対応してくださいね。

コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
関連投稿
1×2や1×4の板材にキーボードをひっかけてディスプレイすることができるフック。キーボード程度ならねじ止めは必要ないが、一般的な木ねじ(10mm以上)が留められ…
Created By りーん
出品数 1
高さが固定で、場所は限定されるかもしれませんが・・・
Created By OGAF
出品数 37
気に入ったので作りました。サポート付き
Created By でんでん
出品数 30
G-Funにちょっと足し、古いタブレットを置時計にするフレームを作ってみた。古いiPhoneは置時計にならなかったので、タンスに眠っていた古いアンドロイドタブレ…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 138