ESGE ダブルレッグスタンド 用カバー (30mm)

自転車用センタースタンドのカバーです。
AmazonやMonotaroで購入できます。
高価ですがその分頑丈に作られています。リアキャリアに数十キロの荷物を載せて使う配達用途みたいなハードな使用方法だと他社類似品だと数ヶ月でへし折れましたがこれは一年以上使えてます。

しかしいくら頑丈でも一日に何十回も乗り降りしていると徐々に足が磨り減ってきて前輪が下がってきてしまい、遂には接地するようになったので作りました。
他社の類似品のスタンドは高さのアジャスト機能がボルトで可変式ですが、この商品は適度な高さに足を切断して下さいとスパルタンな仕様です。
ですので一度磨り減ると取り返しがつきません。

このカバーを装着すると30mmほど高くなります。20インチの自転車で前輪が接地しているぐらいの状態で使用すると丁度いい高さに戻るよう作りました。
別バージョンの10mm版も作りましたので、現在は特に問題がないけどこれ以上摩耗したくない場合はそちらを使用します。

角度は考慮してないので取り付けた後接地面に合わせてヤスリかサンダーで削ると安定性が増すかもしれません。
別に削らなくても普通に使えるし、使ってるうちに地面に合わせて徐々に削れてくるのでどちらでも良いと思います。
外すときはチッピングハンマーで叩けば外れます。

写真で使用しているフィラメントは高硬度TPUのLONGSELL TPU(ショア硬度72D)です。
TPUにしては硬いですが積層面を無理矢理曲げても破断しない優れた材質だと思います。
PLAは止めたほうが良いと思います。
ABSの場合向きを考慮すれば大丈夫かもしれません。横から強い衝撃を受け続けるので立てて印刷すると積層面から割れてくるかもしれません。

一応製品には標準で足カバーは付属しますが、柔らかいゴム製ですぐに破れるので使い物になりません。
 

利用ツールANYCUBIC Mega-S, Amapi Pro 7.5
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
単純にコードを巻くだけの機能しかないTakagiCSW-100(www.amazon.co.jp/dp/B071HV8SM5)を側面にコンセントを挿せるコードリ…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
中間の部品です。バリとかちゃんと取らないと上手く動作しません。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
CSW-100と接続する一番下の部品です。結束バンドで固定します。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
WK36301以外のコンセントを取り付ける場合に使用します。TakagiCSW-100コードリール化(https://modelabo.net/gallery/…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
関連投稿
経年劣化で割れてしまったケースの代わりにスタンドを作りましたこのまま引き出しや工具箱に入れても良いし、さらにケースを作っても良いと思います
Created By yagura
出品数 1
ユニットバス等、湿気の多いところでも使えるトイレットペーパーホルダです。詳細はこちらから。トイレットペーパーホルダを作ろう♪
Created By Ten
出品数 42
1~2mm程のドリル刃やピンを固定して持ちやすくするツール真ん中に入れる部品の先端を調整すると5mm程度までは保持できると思います素材:PLA/ノズル径:0.6…
Created By wanwa
出品数 1
ミニルーターの2.35m/mビット用のスタンドです繋げて遊べます
Created By tanaka7143
出品数 2