アーケードコントローラー用タブレットスタンド(一般スタンド)

アーケードコントローラー用タブレットスタンドで使用する部品です。

アーケードコントローラー用タブレットスタンドを普通のタブレットスタンドのように扱う台座です。
なのでアーケードコントローラー用と銘打っていますがアケコンは全く関係ありません。
普通のタブレットスタンドです。

約195x195mmのサイズがあるので10インチオーバーのタブレットでも安定します。

他に背もたれ部分のパーツ(https://modelabo.net/gallery/3787)が最低限必要です。

アップロード出来なかったためLowサイズのファイルをアップロードしています。
元のファイルは
https://mega.nz/file/c7dRwaoD#69nzOCOPAmdz8O61JdcwbHKWoFUAwNhKMFLL3Xy5uJc
です。

コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
単純にコードを巻くだけの機能しかないTakagiCSW-100(www.amazon.co.jp/dp/B071HV8SM5)を側面にコンセントを挿せるコードリ…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
中間の部品です。バリとかちゃんと取らないと上手く動作しません。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
CSW-100と接続する一番下の部品です。結束バンドで固定します。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
WK36301以外のコンセントを取り付ける場合に使用します。TakagiCSW-100コードリール化(https://modelabo.net/gallery/…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
関連投稿
G-Funにちょっと足し、古いタブレットを置時計にするフレームを作ってみた。古いiPhoneは置時計にならなかったので、タンスに眠っていた古いアンドロイドタブレ…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 131
iPhoneを置時計に使おうと思って横置きスタンドを作ってみましたが常時表示が出来るのはiPhone15以降でしたスタンバイモードを有効にして、充電しながら横置…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 131
利用は自己責任でお願いします。成形品以外に必要なものマグネット14*9*22枚接着剤ベルト幅25㎜以内磁石には表裏あります。本体かマウントを仮装着して磁石が入る…
Created By Hirokane1
出品数 1
⅓、⅔を組み合わせてピンを差し込んで完成。少し抜いて角度変更可能。スラスト方向止めは今のところありません。
Created By Kenich
出品数 4