高回転フィラメントスプールホルダー(ベアリングホルダー)

高回転フィラメントスプールホルダー(https://modelabo.net/gallery/3557)で使用する基本的な部品です。

ベアリング一つで保持します。
2つ印刷して中心にベアリングを嵌め込みます。

開放型6000番(内径10mmx外径26mmx幅8mm)のベアリングを使用します。

標準だと大して回りませんがパーツクリーナーに漬けて脱脂すればギュンギュンと回るようになります。

ちなみにスプールホルダーを使わずにこの部品を組み付けた段階でガムテープ等で巻いて固定しても普通に使えます。
 

詳細は高回転フィラメントスプールホルダー(https://modelabo.net/gallery/3557)を参照して下さい。

コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
単純にコードを巻くだけの機能しかないTakagiCSW-100(www.amazon.co.jp/dp/B071HV8SM5)を側面にコンセントを挿せるコードリ…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
中間の部品です。バリとかちゃんと取らないと上手く動作しません。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
CSW-100と接続する一番下の部品です。結束バンドで固定します。
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
WK36301以外のコンセントを取り付ける場合に使用します。TakagiCSW-100コードリール化(https://modelabo.net/gallery/…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
関連投稿
アクセサリー用のおしゃれなトレイです。2色フィラメントに最適。(^_^)
Created By 初瀬野リン
出品数 50
積水ホームテクノの浴室開き戸用ローラーです。内径6mm、外形14mmです。オリジナルはゴム製ですが、交換部品(と工賃)が高い(4万円くらい)ので、樹脂製に置換え…
Created By Yukiton
出品数 7
ギアベアリングのモデルを作る中で学んだメモも一緒に添付します。ほしいサイズがありましたら、ぜひ作ってみてください。
Created By りんご銃
出品数 29
グリッドに配置する事の出来るペン立てです。大きさがギリギリなので少し縮小した方がいいかもしれません。
Created By OGAF
出品数 30