Raspberry Pi Picoで動くリモート歩行ロボット

部品代は7000円くらいです。

全ての3Dデータ、作り方(作成中)、部品、コードなど、以下で公開しています。

https://www.youmagine.com/designs/raspberry-pi-pico-bipedal-robot-draft-24-53

STEAM教育の教材などにも、いかがでしょうか。または単に楽しんで頂ければ。
 

コメントにはログインが必要です
はじめまして。まるいしお と申します。 とてもカッコいいロボットですね!! 動画やサイトを拝見し、完成度の高さに圧倒されました(語彙力が低くくてすみません・・・)
まるいしお様 すみません。今、気づきました。 ありがとうございます。 コメント頂いて、とってもうれしいです。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
災害時はティッシュよりもトイレットペーパーのほうが使い勝手よい気がします。ティッシュを減らして、トイレットペーパーを多く備蓄したく、卓上でもトイレットペーパーを…
Created By あんがと
出品数 3
関連投稿
正面に一枚外に飾れるものです。保護フィルムに入れたままで保存できるように少し大きめにしてあります。
Created By るっこら
出品数 1
材料の選択本体材料プラスチック:例えばPVCプラスチック板やABSプラスチックなどで、軽量で加工しやすく、成型が容易であり、色も豊富です。カットや彫刻などの方法…
Created By vapepenzone 日本
出品数 1
TinckerCADを使ってキューブの立体パズルを作ってみました!シンプルなパズルです。よろしければお試しください。※パズルの作成方法などは、後日にTOPICS…
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106