PS5のコントローラ用のホルダ

PS5のコントローラ、DualSenseを何かに固定するためのホルダです。
コントローラにはM3のネジとナット4個ずつで取り付ける想定です。

取り付け部はカメラ用の¼インチネジ穴とSUS G-Fun Sシリーズに合せてあります。
使いやすい方でご利用ください。

モデリングのみで出力はしていません。

上手く組み立てられなかったり、動作しない、強度不足などの問題があるかもしれません。
ご利用は自己責任でお願いします。

出力、利用した結果を教えていただけたら嬉しいです。ここのコメント欄に書き込んでください。
不具合は時間が取れれば修正するかもです。(スミマセン)

利用ツールFreeCAD
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
2段変速のプラレールのギヤボックスです。トルクリミッタを除いて、実際に印刷して動作させています。OrcaSlicerでSTLを分割できます
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
画像をGimpでモノクロPNGにhttps://www.gimp.org/モノクロPNG画像をConvertioでSVGにhttps://convertio.c…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
https://youtube.com/shorts/Y7T-iwG8t9Aこどもちゃれんじ2018年12月号のおもちゃリトミックドラムのバチと音でなりきりキッ…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
https://youtube.com/shorts/BTxto6MHElYM5のボルトを手締めのノブボルトに出来る部品です。ボルトはホームセンターでいろんな長…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
関連投稿
午後3時のビスケット
Created By 初瀬野リン
出品数 52
よく見かけるスペースコロニーの構造は、50年前のイメージのままで・・・ずーっと違うだろ・・・と思いながら、ようやく形にしました。大原則は、究極の軽量設計なので、…
Created By でんでん
出品数 30
マックドナルドを作りました。結構いい感じにできたので配布します。
Created By
出品数 1
ジョイコンハンドルみたいなものを作りました。NintendoSwitchのジョイコンがはまりますL・Rボタンも使えます。マリオカートをやろうと思って作りました。…
Created By りく
出品数 1