

BLISK (bladed disk)風のモデルです。
本物はジェットエンジンに使われたりしますが、これはそれ風に似せて作ったデータです。
私が自分で出力して検証したモデルではありません。 モデリングのみです。
コメントにはログインが必要です

まるいしお@モデラボの輪広げ隊
こんにちは。
こちらも今にも動かせそうなモデルですね!!
以前にアップされた 風で回るプロペラ は、なかなかベアリングを買えないままでして・・・😭
いつかの日にか造形できたらご報告します。

温泉湯豆腐
有難うございます。 次は出力した実用品アップしますね。

ウナギ
なんだか、ガスタービンに見えてきました。参考にしてみます。👍
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
アネックスのアクショングリップドライバーを自分好みに改造してみた。アネックスの通常の直線型のハンドルとT字型のハンドルを切り替えできるドライバが良いなと思って買…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 131
G-Funにちょっと足し、古いタブレットを置時計にするフレームを作ってみた。古いiPhoneは置時計にならなかったので、タンスに眠っていた古いアンドロイドタブレ…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 131
iPhoneを置時計に使おうと思って横置きスタンドを作ってみましたが常時表示が出来るのはiPhone15以降でしたスタンバイモードを有効にして、充電しながら横置…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 131
VESSELTD-6700ラチェットドライバを修理するついでに改造してみました。自分専用のサイズ、形状に出来たので気に入って使っています。私は0.2mmのノズル…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 131