加湿器 3/4 上側のジョイント

こちらの塗装ブースのファンモーターを流用して、加湿器をつくってみました。
塗装ブース Youtube / モデラボ これ これ

気化用のフィルタは市販のフィルタを 120mm x 100mm x 30mm x 2個 に切って使っています。 

あと、ファンモータ取付用に 6mm x 3mm のネオジム磁石を 4個。 

実際に出力して使っています。 
下側のトレイ2つは、インフィル100%で出力して下さい。シリコーンシーラント(充填剤、コーキング)で接着しました。 
乾燥している日だと、一晩で一リットルぐらいを気化できます。 

ご利用は自己責任でお願いします。

加湿器 1/4 下側の水ボトルトレイ 
加湿器 2/4 下側のフィルタートレイ  
加湿器 3/4 上側のジョイント  
加湿器 4/4 上側の本体 

利用ツールFreeCAD
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
トミカジョブレイバー、ジョブロイドの腕です。ボールジョイントの部分が壊れやすいようなので作成しました。沢山種類があるキャラクターの全部に適合するかどうかはわかり…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 138
足が無くなったリカちゃん人形の修理用です。実際に出力して修理に使いました。ジョイントの嵌め合いは取り付けOKでした。必ずTPUなどの軟質素材で出力して下さい。
Created By 温泉湯豆腐
出品数 138
2段変速のプラレールのギヤボックスです。トルクリミッタを除いて、実際に印刷して動作させています。OrcaSlicerでSTLを分割できます
Created By 温泉湯豆腐
出品数 138
画像をGimpでモノクロPNGにhttps://www.gimp.org/モノクロPNG画像をConvertioでSVGにhttps://convertio.c…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 138
関連投稿
別のいろんなパーツがありますそれとつなげて使ってください
Created By fucchicchi
出品数 1
毛糸の編み器具のスティックのみです。
Created By OGAF
出品数 37
毛糸の編み器具の大きい版です。スティックはついていないので、別途印刷してください。
Created By OGAF
出品数 37
毛糸の編み器具の本数が多い盤です。糸が細いときに使えます。
Created By OGAF
出品数 37