


リクエストボードに応えて ミニカーサイズの郵便局です。
一般的な家庭用3Dプリンタのビルドエリア(220x220x240mm)に収まるように配置しています。
建物正面開口部の梁はサポートで支えて下さい。他はサポートなしでも大丈夫だと思います。
0.43倍に縮小するとNゲージサイズの1/150になります。
コメントにはログインが必要です

まるいしお@モデラボの輪広げ隊
こんにちは!まるいしお です。
奥のカウンターと棚がすごくいいですね😄
屋根の裏にリブがあるので、小さな怪獣(子ども)が遊んでも安心ですね!!

温泉湯豆腐
コメントありがとうございます。
コレは出力した結果のフィードバックが貰えそうなので楽しみです。😀
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
G-Funで作る、肩こり対策の肘サポート内田洋行Swiftシリーズ専用肩こりがつらいので、パソコンを使う際に肘を支えるためのサポートを作りました。肘が下がらなく…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 125
こちらの塗装ブースのファンモーターを流用して、加湿器をつくってみました。塗装ブースYoutube/モデラボこれとこれ気化用のフィルタは市販のフィルタを120mm…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 125
こちらの塗装ブースのファンモーターを流用して、加湿器をつくってみました。塗装ブースYoutube/モデラボこれとこれ気化用のフィルタは市販のフィルタを120mm…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 125
こちらの塗装ブースのファンモーターを流用して、加湿器をつくってみました。塗装ブースYoutube/モデラボこれとこれ気化用のフィルタは市販のフィルタを120mm…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 125
関連投稿
材料の選択本体材料プラスチック:例えばPVCプラスチック板やABSプラスチックなどで、軽量で加工しやすく、成型が容易であり、色も豊富です。カットや彫刻などの方法…
Created By
vapepenzone 日本
出品数 1
TinckerCADを使ってキューブの立体パズルを作ってみました!シンプルなパズルです。よろしければお試しください。※パズルの作成方法などは、後日にTOPICS…
Created By
まるいしお@モデラボの輪広げ隊
出品数 7