コミュニティギャラリー 新着投稿一覧

3Dプリンターに使うフィラメントの巻取機(手動式)です。巻取側ベース部品となります。詳細は下記の記事をご確認ください。フィラメント巻取機を作ろう♪Vol.1フィ…
Created By Ten
出品数 39
[モデリングのみで私自身は出力して検証していないデータです]メビウスの輪の立体版と言われるクラインの壺をモデリングしてみました。出力することはあまり考えないで作…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 125
ステアリングに「カポッ」と嵌めこむタイプのスタンドです。
Created By you-papa
出品数 2
うわぁぁぁぁぁぁ!俺のendar3がぁぁ…。直し方知っとる人はコメントで教えてください!それとは話題を変えますが、今回のデータは見る角度を変えると、見えるものが…
出品数 18
[モデリングのみで私自身は出力して検証していないデータです]リクエストボードにお応えして、大型トラックH型7速のシフトパターンプレートです。FreeCADで文字…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 125
[自分で出力して使ってみたモデルデータです]G-Funに3Dプリンタでちょっと足してヒートガンホルダを作ってみました。https://youtube.com/s…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 125
MacBookAir(2022)のスタンドです。MacBookAirは2022年のモデルからそれまでの楔形ではなく平べったい板になりました。それと同時にキーボー…
Created By Organ_ic
出品数 1
PSVR2ヘッドサポートVol.6です。汎用設計したヘッドサポートです。ほとんどの人は、これで問題なく固定できると思います。使用時は10mm以上のクッション材か…
Created By Ten
出品数 39
PSVR2ヘッドサポートVol.5です。とりあえず違和感なく装着できると思います。頭とヘッドサポートの間にはタオルやマウスパッドを挟んでご使用ください。ただ、こ…
Created By Ten
出品数 39
以前購入したusb充電器の置き場が散らかりやすいので練習のつもりで作りました。usbの抜き差しでも今までの粘着ゲルの両面テープで固定よりもかっちり感が出て自分的…
Created By てつ
出品数 6
コンビニで遭遇した際に1-2本購入していますが、本数が溜まってくるとどうしても古い商品が奥に隠れてしまい注意が必要でした。このストッカーは上から補充しますので賞…
Created By とめふく
出品数 1
「プラレール」とBRIOなどの「木製レール」を連結するためのパーツです。2種類をセットでアップしています。※部分的に若干きつめですが、はめることはできると思いま…
PSVR2ヘッドサポートVol.4です。ちょっと情報が抜けていたので改めて、こちらをPSVR2のベースとしてお使いください。下記の記事にて詳細を紹介しています。…
Created By Ten
出品数 39
3dプリンター(MEGAZERO2.0)の電源コンセントの差し込みが緩んだ時の対策ツールです。下部の突起部に乗せる感じです。ABSノズル0.4mmベッド100℃…
Created By かしわ
出品数 1
PSVR2ヘッドサポートVol.3です。※見落としがありましたのでVol.4をベースとしてお使いください。こちらはその他のVR機の参考用に残しておきます。3Dデ…
Created By Ten
出品数 39
3種類のパーツで組立てます。こちらは踏板になります。7個で1セットになります。
Created By 日曜大工
出品数 14
3種類のパーツで組立てます。こちらは桁になります。データは2種類のパーツです。踏板を差し込むだけでは弱いので、接着剤で取り付けてください。
Created By 日曜大工
出品数 14
剣の追加コンテンツです。絶対にポリゴンとか言うなよ!
出品数 18
お久しぶりです!AOIです。少し遅れました…理由は簡単に言うと期末が…。そんなことより今回はドラ〇エに出てきそうな置物を作ってみました!これは剣だけ印刷してもい…
出品数 18
E235系山手線をイメージした電車です。※3Dプリンタで造形できるかは未確認です。