コミュニティギャラリー 新着投稿一覧

いろいろな人が握る吊革が不潔で触りたくない!という人のための吊革にかけて使うタイプの吊革です。回転部分があるので自由な向きで使えます。(会社のPCで休み時間にこ…
出品数 2
会社のデモ用に個人的に作成しました。テーマは身近にありそうでなさそうな、ほんのり未来感ただよう電車です。イタリアのItaloとかそんなイメージです。
Created By Yuji Fujimura
出品数 2
~iPhoneStand~今回の物はかなりの自信作です!!!!iPhone5をカバーをつけたまま置くことができます(5でなくてもたまにハマります...!)なんと…
Created By motti
出品数 14
プラレールの台車に乗せられる車両をモデリングしてみました。3Dプリンターでの出力の際、サポートを使用せずプリントできるようにモデリングしています。そのため、内側…
Created By RX-44
出品数 10
軸間は23mmの路面電車の台車です。3Dプリントはインターカルチャーさんへ依頼しました。
出品数 18
鉄道模型の駅構内倉庫の木組みの図面用データをDSMで描きました。
出品数 18
シンプルに中央のみにしてみました!ついでにギリギリまで下げてますw
出品数 180
勢いで造ってみました!使い道ないような…(汗)
出品数 180
陶器製お茶瓶のイメージでアヒルのフリーキック姿を作成しました。
Created By lolam
出品数 10
ラズベリーパイZEROのケースです。プラレールのコンテナ2つ分のサイズになっていて、コンテナ車に載せることができます。制御用にいかがでしょうか。ケースは上中下3…
Created By LSS
出品数 18
例えばテーブルが、ほんの少しだけ食べ物の汁で汚れた時、拭き取るためにティシュ1枚を使うのはもったいない気がします。醤油1滴の汚れもティシュを1枚使います。そこで…
Created By kametarou
出品数 14
貨物列車のコンテナ車にはめてつかう台です。うえに空き缶を乗せて遊びます。幼児向け。
Created By LSS
出品数 18
プラレールのコンテナ車に載せるための物ですが、ポンポン玉を乗っけるようにできてます。知育玩具寄りな感じ。
Created By LSS
出品数 18
ミニ四駆のボディベースです試作1号の横板のないバージョンですこっちの方が使いやすいかも?※Curaだとサポートが付かなかったのでデータにはダミーパーツを入れてあ…
出品数 180
ミニ四駆のボディベースを描いてみました!ウチのプリンタで出力しやすいようにしてありますただの四角だけのボディなのでいろいろデコって使ってください(^^;MAシャ…
出品数 180
先日発売されたばかりの、RazpberryPiZEROのケースです。完全にフリスクと同じ大きさになるように作ってあります。強度が弱いので注意してください。
Created By LSS
出品数 18
~腕時計スタンド~すきな時計を机にしまわず飾っておけます!変な折り目とかもつかない!(といいつつ、まだ使ってみたことありません。。。)
Created By motti
出品数 14
これを履くと時速300キロで飛ぶように走れるという妄想・・・・鉄道ネタは敷居が高いですね。
Created By nao
出品数 18
一般的な20m級上路式転車台レールは枕木締結タイプです。回転しないダミー回転する電動前提のものは別データであります。これはディスプレイ用とお考えください。JR東…
Created By たつみ技工
出品数 1
プラレールの複線の幅を広げるレールです。駅の向きを変えたい場合にお使いください。
Created By LSS
出品数 18