ラズパイZERO用ケース・フリスクサイズ

先日発売されたばかりの、Razpberry Pi ZERO のケースです。 完全にフリスクと同じ大きさになるように作ってあります。 強度が弱いので注意してください。
コメントにはログインが必要です
肝心のZEROが入手困難とは・・  魅力的なアイテムですよね♪
MONOistでも「Raspberry Pi Zero」の記事が掲載されています!注目度高そうですね!! http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1512/07/news062.html
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
マッドマックス的世界でリムジンに大砲を付けて改造した車というイメージ。チョロQのユニットをはめられます。
Created By LSS
出品数 18
木工でノミで作る継手。その中の外すことが不可能に見える「不可能継手」を3Dデータ化しました。上下それぞれにストラップホールが付けてありますので、2人で半分づつな…
Created By LSS
出品数 18
ラズベリーパイZEROのケースです。プラレールのコンテナ2つ分のサイズになっていて、コンテナ車に載せることができます。制御用にいかがでしょうか。ケースは上中下3…
Created By LSS
出品数 18
貨物列車のコンテナ車にはめてつかう台です。うえに空き缶を乗せて遊びます。幼児向け。
Created By LSS
出品数 18
関連投稿
G-Funにちょっと足し、古いタブレットを置時計にするフレームを作ってみた。古いiPhoneは置時計にならなかったので、タンスに眠っていた古いアンドロイドタブレ…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 133
iPhoneを置時計に使おうと思って横置きスタンドを作ってみましたが常時表示が出来るのはiPhone15以降でしたスタンバイモードを有効にして、充電しながら横置…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 133
利用は自己責任でお願いします。成形品以外に必要なものマグネット14*9*22枚接着剤ベルト幅25㎜以内磁石には表裏あります。本体かマウントを仮装着して磁石が入る…
Created By Hirokane1
出品数 1
⅓、⅔を組み合わせてピンを差し込んで完成。少し抜いて角度変更可能。スラスト方向止めは今のところありません。
Created By Kenich
出品数 4