コミュニティギャラリー 新着投稿一覧

座標点カーブと、スイープの練習でつくったノリで作っていい感じに出来たので投稿!
Created By motti
出品数 14
ZW3Dのツイスト機能を使ってつくってみました。この機能をつかって何か面白いのができないか模索中~
Created By テルえもん
出品数 118
久しぶりの投稿です。よろしくお願いします。
Created By テルえもん
出品数 118
未来にこんな車があればいいなと思って作くりました。下と横についているくうきこうから、空気を発射して、宙に浮いて移動します。
Created By motsuri
出品数 6
はじめて投稿いたしますももぱぱです。ずっと3DCADを使っておりますが、ふと個人でモデリングをしてみたくなり始めました。色々と3Dモデラーを試してみましたが、最…
Created By ももぱぱ
出品数 3
鬼は外、福は内人生はいいこと半分悪いこと半分表裏一体ということで。
Created By nao
出品数 18
真空管アンプのケースです。ヘッドフォン用です。パーツは「頭」「上半身」「右腕」「右腕カバー(ボリューム取り付け)」「左腕」「下半身」「背面パネル」の7パーツあり…
Created By 黒夫
出品数 2
2016年オリジナルミニ四駆ボディ第二弾マシン名:TMW"COCO"WRC今回のデザインコンセプトを立てるにあたって、まず一つの疑問からスタートしました。「なぜ…
Created By The Maruta Works
出品数 11
投稿テスト
Created By 黒夫
出品数 2
後ろは磁石の力で浮いて、前の丸いタイヤは、移動するためにある。ライトは、円柱形みたいなもの。乗るところは、ライトのあいだにあるところ。
Created By motsuri
出品数 6
この車には車輪はありませんがジェット噴射で浮いて走ります。飛行機のように翼がついているので飛ぶこともできます。戦闘機にすることを目的とした車なのでキャノンやマシ…
Created By motsuri
出品数 6
3Dスキャンした手のデータを貼り合わせてきれいにしました。厚さ2mmのシェル構造となっております。親指のみ爪がついています。時間ができたら、他の指も爪をつけよう…
Created By かわちゃん
出品数 7
スケールを合わせた方が楽しそうなのでミニ四駆のシャーシデータを拝借し100%電気(電池)で走るマッスルカーをデザインしてみました。拝借したシャーシは大胆にカット…
Created By にしけん
出品数 17
なんかこうね、小さいおもちゃとかでありそうな車をふわっとつくってみた。ミニカーサイズだよ
Created By motti
出品数 14
実は描きかけ(汗)面白くないから投稿しないでおこうかとおもったけどなんかのベースにでもしてもらえるかなーw
出品数 180
だんだんわかってきたwしかし面を分割し過ぎたのか凸凹がどんどん増殖(汗)触れば触るほど造りたいイメージから遠のいてゆく…"スムージング"とか"面を減らす"とかき…
出品数 180
フュージョン使ってみました!厚みつけたら形状変化が激しくて焦りました(^^;分割が少ないと丸められて表裏が裏返っちゃうのが原因みたいですwサーフェイスの状態で再…
出品数 180
イカをモチーフにしたコードホルダーを作ってみました。コードの長さに合わせて伸縮するように作ったのですが、daVinci1.0で出力したところ、失敗しました!イカ…
Created By Takashi
出品数 22
マシン名はvictory(勝利!)+stream(流れ)=victream(ビクトリウム)Victory!のVの字をベースに流線型を意識し作成。結果、ライジング…
Created By やなぎや
出品数 2
IPHONE6ケース。上下ストラップ穴付き。ブリッジ構造を極力作らないようにデータ作成しています。
Created By テイルム
出品数 1