コミュニティギャラリー 新着投稿一覧

iPhone5sで写真を撮る時に片手で保持できるサポートグリップです。携帯時にじゃまにならないように、折りたたみできるようになっています。折りたたみの向きを逆に…
Created By kazumyer
出品数 5
最近、電話と通信を分ける、AndroidとiOSなどの2台持ちの人が増えてきました。このケースは、iPhone5sとHTL22の2台を重ねあわせて一体化するケー…
Created By kazumyer
出品数 5
無事に生まれたお祝いにどうぞ。お母さんやお父さんのおでこに押しまくってあげて下さい(笑モデルがほとんど同じ?キノセイジャナイカナ?
Created By JoatShop
出品数 195
iPhone5sで写真やビデオを撮影する時、持ちにくくはないですか?特に、ビデオ撮影の時、スタート/ストップをタイミングよくやるのは大変です。そんな時に、このグ…
Created By kazumyer
出品数 5
エンターキーが欲しいかたはどうぞ!
Created By いそぷろ
出品数 19
円筒型の計算尺です。台座のD尺とリング状のC尺/CL尺からなります。掛け算では、例えば、3×6の場合、D尺の3とCL尺の6を一致させ、CL尺の1と向かい合うD尺…
Created By 伊藤孝宏
出品数 10
3Dプリンタでの立体トリックモデルに挑戦!「ペンローズの三角形」立体トリックアートモデル作品。※アップロードしたデータの向きが違っていましたので写真のようにロー…
出品数 57
仕事でも使ってます、150mmまで計測可能なノギスです。スケールはあわせてますので、実用も可能(なはず…)です(^^細かいネジの作りこみもあります。
Created By 喜多川 春望
出品数 1
田宮模型ミニ四駆用のシングルコースで、ストレートとカーブの2パーツの組合せとなります。シングルコースなので、走行テスト、タイムトライアル用です。
Created By mirice
出品数 8
田宮模型ミニ四駆用のシングルコースで、ストレートとカーブの2パーツの組合せとなります。シングルコースなので、走行テスト、タイムトライアル用です。
Created By mirice
出品数 8
練習の一環で作ってみました
Created By やぎさわ
出品数 68
稜線が±3σで広がる正規分布(ガウス分布)となっています。
Created By 伊藤孝宏
出品数 10
コッホ雪片は数学者コッホが考案したコッホ曲線からなる図形です。コッホ曲線は再帰アルゴリズムを用いて描画することができます。詳しくはこちらをご覧ください。http…
Created By 伊藤孝宏
出品数 10
名刺置きを作ってみました。モチーフにしたのは三段空母(赤城初期型)です。後ろには3本分のペン立てを設けています。一応名刺置きですが、ちょっとした小物置きにでも。…
Created By mirice
出品数 8
30×15×15mm以内でミニカーを作る、に挑戦
Created By やぎさわ
出品数 68
ティンカーベルアトラクタは下記の漸化式の描く曲線で、ピーターパンの妖精に似ていることからティンカーベルと呼ばれています。Xn+1=Xn*Xn-Yn*Yn+0.9…
Created By 伊藤孝宏
出品数 10
2Dの画像を3D化出来る「AutoDeskReCap360」を使ってデータを作成してみました。結果は失敗ですが、面白かったので、投稿します。観光で兵庫の「柳田國…
Created By JoatShop
出品数 195
某マークが貝殻に見えたので、作りました。見えたから作ったそれだけです。
Created By JoatShop
出品数 195
「□20mmの家」の屋根部分です。方形4寸勾配の屋根にしました。本体側の壁厚1mmに対してクリアランス0.2mmで嵌め合い部分は□17.6mmにしました。宅建終…
Created By JoatShop
出品数 195
針金細工一筋苦節~というのはウソで、ラングフォード方程式を数値的に解いた結果を3DCADで読み込んで、この曲線に沿って、円をスイープさせて立体化させています。ラ…
Created By 伊藤孝宏
出品数 10