iPhone手帳型カバーに差し込むモバイルバッテリーのケース

タイトル長いですが。 Ankerのモバイルバッテリーを使っていますが、ケーブルでiPhoneとつなぐとヌンチャク状態になり、取り回しが悪くなります。 バッテリ内蔵型のiPhoneカバーのように一体化できないかと考え、手帳型カバーの表紙?裏にあるカード入れのスリットに差し込むことができるバッテリーのケースを作りました。 一体化するとポケットに入らなくなるのが少々難点ですが
コメントにはログインが必要です
いつもヌンチャクになってたのでこれは便利です!
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
3DプリンターじゃなくてCNCフライスで作成したモノですが…いいのかな。自動車のダッシュボードにある、小物を入れる穴にハメることで簡単に脱着ができるiPadスタ…
Created By くどう
出品数 7
スチール製の机の下に磁石でくっつけて使用する、タオルや帽子を引っ掛けるフックです。夏場、汗を吸ったタオルや帽子を干したかったのですが、私物を持ち込むことにはウル…
Created By くどう
出品数 7
ミニマムな自転車用ライト、ノグのBLINDER1http://www.amazon.co.jp/dp/B00A7NJY3E本来自転車のハンドルに巻きつけて使用す…
Created By くどう
出品数 7
単三電池を単二電池サイズに合わせる、ケース的な。100均なんかでも同じ用途の品を売っているのを見かけますが。
Created By くどう
出品数 7
関連投稿
G-Funにちょっと足し、古いタブレットを置時計にするフレームを作ってみた。古いiPhoneは置時計にならなかったので、タンスに眠っていた古いアンドロイドタブレ…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 131
iPhoneを置時計に使おうと思って横置きスタンドを作ってみましたが常時表示が出来るのはiPhone15以降でしたスタンバイモードを有効にして、充電しながら横置…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 131
利用は自己責任でお願いします。成形品以外に必要なものマグネット14*9*22枚接着剤ベルト幅25㎜以内磁石には表裏あります。本体かマウントを仮装着して磁石が入る…
Created By Hirokane1
出品数 1
⅓、⅔を組み合わせてピンを差し込んで完成。少し抜いて角度変更可能。スラスト方向止めは今のところありません。
Created By Kenich
出品数 4