徳利(とっくり)

実際のサイズに近い大きさで作成致しました♪
利用ツール
コメントにはログインが必要です
いいですね!自分で酒器をつくるというのは面白そうですね。 出力する素材に迷いますが(笑
ありがとうございます! これは実用的ではないですが、子供が遊びで使うにはいいかもしれないですね(笑)
素敵です!!
ありがとうございます! 日本らしいものをまたつくりたいと思います^ ^
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
リュックを背負っているとストラップがびろーんとなって邪魔な部分を固定できるホルダーを作成しました。簡単に出力できますし結構便利なので、是非お試しを。【ストラップ…
Created By Kuniaki Sento
出品数 6
前回作成したモデルの改良版です。(https://modelabo.itmedia.co.jp/1684/)スマートフォンを直接触る質感が好きなのでケースをつけ…
Created By Kuniaki Sento
出品数 6
スマートフォンを直接触る質感やストラップが好きなのでこういうものをつくってみました。粘着シートで取り付け。形状はMakerBotのロゴをそのまま使用しました。
Created By Kuniaki Sento
出品数 6
つげ櫛を実際のサイズに近い大きさで作成しました♪なにもないと寂しい感じになるので、桜の花びらを追加。
Created By Kuniaki Sento
出品数 6
関連投稿
砂糖入れです。結合すれば、親指で蓋を開けられるようになります。
Created By OGAF
出品数 27
人気アニメ『しかのこのこのここしたんたん』例のツノです。stlには一本しか入ってないので、スライサーでコピーして複数作成してください。注意点・積層面に食べかすが…
Created By BURIOKA
出品数 3
ポッキンアイスを4本立てます。つまり折る前だと2本分です。ポッキンアイスは安価で美味しい夏場のお供ですが食べ終わるまで両手が塞がるのが欠点です。という訳で作りま…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
※自分自身ではまだプリンターで出力していないです(作成したとき)ふたがとれない可能性がありますふたがピッタリはまります。弁当箱として使えるかも?
出品数 6