壁掛けワイヤレスチャージャー (1/2)

ワイヤレスチャージャーを壁掛けにするためのパーツです。
ワイヤレスチャージャーの固定はベースに両面テープで貼り付けるだけで、スマホを乗せる足場も高さの調整ができるため、ほとんどのワイヤレスチャージャー・スマホに対応できると思います。
組み合わせにもよりますが、対応するスマホのサイズは高さおよそ135㎜(iPhone SE2未満)~165mm(iPhone 12 Pro Max以上)です。

ベースをホチキスで壁に固定し、両面テープでベースにワイヤレスチャージャーを取り付けてください。ケーブルは真下から通せるようになっています。
足場(phone_holder.stl)は高さを4mm刻みで7段階に調整できます。

 

2023/02/23 ホチキスで打ち抜く薄い部分の厚みが0.4mmではなく0.6mmになっていたため、修正したファイルをアップロードしました。

コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
※TPUで印刷してください小銭入れを落としてなくしたので作成した、TPU製の小銭入れです。三つ折り紙幣用のポケットもあります。紙幣ポケットは2段あり、上段にはす…
Created By ロボ
出品数 58
※TPUで印刷してください小銭入れを落としてなくしたので作成した、TPU製の小銭入れです。三つ折り紙幣用のポケットもあります。紙幣ポケットは2段あり、上段にはす…
Created By ロボ
出品数 58
※サポート材不要同じくダイソーで売っている「超強力マグネットミニ8個」を埋め込むバージョンのデータです。磁石をスリーブ(小さなカップ状パーツ)に入れてから、本体…
Created By ロボ
出品数 58
※サポート材不要ダイソーで売られている「折りたたみうちわ」に取り付ける持ち手です。持ち手がないこの商品は手が小さいと効率良くあおげないので、普通のうちわと同じよ…
Created By ロボ
出品数 58
関連投稿
高さが固定で、場所は限定されるかもしれませんが・・・
Created By OGAF
出品数 32
気に入ったので作りました。サポート付き
Created By でんでん
出品数 30
G-Funにちょっと足し、古いタブレットを置時計にするフレームを作ってみた。古いiPhoneは置時計にならなかったので、タンスに眠っていた古いアンドロイドタブレ…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136
iPhoneを置時計に使おうと思って横置きスタンドを作ってみましたが常時表示が出来るのはiPhone15以降でしたスタンバイモードを有効にして、充電しながら横置…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136