コミュニティギャラリー 新着投稿一覧

子供のためになにか作りたいという親心でハンガー掛けを作りました。子どもと一緒に組み立ててご使用ください。
Created By ソルタ(siotac)
出品数 55
ネーミングは無理やりですが、蝶番に引き続き、DIYに使えそうなキャスターです。転がしたい物にキャスターを取り付けて自在に転がして下さい。M3のボルト2本必要です…
Created By ソルタ(siotac)
出品数 55
コピーや印刷ミスをした裏紙を1/16にカットしてメモとして使うためのフォルダです。紫色の玉は重しとしてパチンコ球をイメージしていますが直径11mmくらいのビー玉…
Created By 3D Technology Lab
出品数 2
3Dプリンタ用フィラメントスプルーのホルダです。フレームは外形寸直径22mmの塩ビ管を使います。想定スプルーは外形178mm厚み100mmを想定していますのでこ…
Created By 3D Technology Lab
出品数 2
3DプリンターじゃなくてCNCフライスで作成したモノですが…いいのかな。自動車のダッシュボードにある、小物を入れる穴にハメることで簡単に脱着ができるiPadスタ…
Created By くどう
出品数 7
隙間から植物が生えてきたようなスイッチカバー。植物には鍵や腕時計を引っ掛けることができる。外から家に帰ってきて電気をつける、その動作の延長に鍵や時計を外すという…
Created By まめもやし
出品数 1
某消えるボールペンの0.5mmで替芯0.38mmを使いたくて作ったものです。実際に造形する時には造形方向や材料によって替芯を入れる穴のサイズを調整する必要がある…
Created By イメージ工房
出品数 7
パーティーなど大勢集まる時自分のドリンクがどれかわからなくなる。そんなときにちょっとコップにつければ自分のコップがすぐ見つかります。特に冬はインフルエンザや風邪…
出品数 26
ほとんどの国産車は鉄チンホイールにホイールキャップという構成です。ホイールキャップを外してしまうと、前輪はホイールセンターのボルトと安全ピンが露出してしまいます…
Created By クレイン技研
出品数 1
タイトル長いですが。Ankerのモバイルバッテリーを使っていますが、ケーブルでiPhoneとつなぐとヌンチャク状態になり、取り回しが悪くなります。バッテリ内蔵型…
Created By くどう
出品数 7
指の角度に合わせたカーブを描く取っ手の付いている紙コップフォルダーです。
Created By kazumyer
出品数 5
Dyson現行機種にクーラントライナーを取り付けるためのマウンターです。http://www.monotaro.com/k/store/%83N%81%5B%8…
Created By 今井久嗣
出品数 1
常の傘が、あなたのオリジナル傘にクイックチェンジ!!今回は、カエルのオブシェを取り付けましたが、直径5mmの穴を空けることができる3Dプリントオブジェクトならば…
Created By ATSUSHI
出品数 4
ベーコンをこの骨に巻きつけるだけでマンガ肉の完成!写真のは幅5cmくらいのベーコンを3枚くらい巻きつけた状態です。3Dプリンターで出力する場合、素材によっては焼…
Created By コヤタ
出品数 7
カタツムリの殻風の鉢です。巻貝のつもりでしたがカタツムリにしか見えないのでカタツムリってことにします。
Created By プロトK
出品数 56
スチール製の机の下に磁石でくっつけて使用する、タオルや帽子を引っ掛けるフックです。夏場、汗を吸ったタオルや帽子を干したかったのですが、私物を持ち込むことにはウル…
Created By くどう
出品数 7
小学1年生、ぼくはえびちゃんです。なんでもビックリイレはいろんなものがしゅうのうできて、すごくべんりです。そして、なんでもビックリイレはいろんなところにいれると…
Created By motsuri
出品数 6
500mlペットボトル用のジョロです。水が出る穴と空気が入る穴を別にしてあります。ネジの部分はうまくいったか分かりません。
Created By プロトK
出品数 56
擦りおろした生姜を1回分の分量×10個で冷凍保存するようのトレーです。知人の女性に「100均で売っていなくて欲しいものは?」と質問しての答えをモデリングしました…
出品数 26
3Dプリンタでしか作れない中子構造を採用した、幼児用のおもちゃ(ボール)です。しっかりした構造の外枠(サッカーボール状)の中に、柔らかく名前を立体的に組み込める…
Created By imt3dmodeling
出品数 4