実用・部品・雑貨
実用品/生活用品・雑貨/便利グッズ/修理部品など。
例えばテーブルが、ほんの少しだけ食べ物の汁で汚れた時、拭き取るためにティシュ1枚を使うのはもったいない気がします。醤油1滴の汚れもティシュを1枚使います。そこで…
Created By kametarou
出品数 14
~腕時計スタンド~すきな時計を机にしまわず飾っておけます!変な折り目とかもつかない!(といいつつ、まだ使ってみたことありません。。。)
Created By motti
出品数 14
鉄道風小物入れのパーツです。
Created By ひもさん
出品数 5
鉄道風小物入れのパーツです。
Created By ひもさん
出品数 5
3種類に分割して使える小物入れです。レールの上を機関車が走ってる感じで作成しました。大きさは好みで入れる物に応じて変えてください。レールは大きさによって付箋、ペ…
Created By ひもさん
出品数 5
外形:約45mm、内径:約13.5mm、厚み:18mmです。ボール(玉)は、6mmBB弾使用です。
Created By ぎぎる
出品数 9
蛍光マーカー代わりに使えるSTAEDTLERの蛍光色鉛筆ですが、太めの三角軸のため普通の鉛筆用キャップが使えません。テキストサーファードライは4色あるので、2本…
Created By がりぃ
出品数 1
前造ったケースに穴をあけたバージョンです
出品数 179
丸いフタです
出品数 179
ちょくちょくペットボトルのキャップを開けさせられるので。。。キャップカバー作ろ~かと…。フィラメント不足でキャップ部分のテスプリしか出来てません。追記:すみませ…
Created By ぎぎる
出品数 9
ペットボトル用のソケットです他のモデルにくっつけて利用してくださいw
出品数 179
ヴィストンの"ピッコロボ"に使われている基板のケースです
出品数 179
Arduino用のケースですオリジナルロボットの作成に使ってくださいw
出品数 179
ファスナースライダーってそうそう壊れる事は無いですよね…ですが、長年使い続けてたら取っ手の金属部分がすり減って仕舞にはポロッと取れちゃったりする事ってありません…
出品数 3
みなさんはシャンプーを泡立てるのが手間だなぁと思った事はありませんか。10年後も今と同様にいちいちポンプを押してシャンプーを出していると思いますか。これは、シャ…
Created By ichiro
出品数 3
お風呂場に気づいたらボトルがたくさんありました、、、→ボトルの整理をしたくこのbottletrayを考えました。このトレーは通気性を考えて作りましたので、あのボ…
Created By RYUTA
出品数 2
余ったせっけん。どうしてますか?・仕方ない捨てるか。・最後まで使う!けど・・・つるっ・・・あ!!・後で使うからとっとこう!(小さい石鹸10個目)そんなお悩み解決…
Created By 星屑
出品数 10
入浴剤de香炉下側の部品です
出品数 2
”温泉に行けない人も、温泉に行った気分になれる”をテーマに考案しました。この香炉の中に入浴剤を投入し、お部屋に置いておくと、温泉地に行ったような気分が味わえます…
出品数 2
浴槽の縁に挟んでカポ~~ン切り口の上から蛇口やシャワーなどでお湯を入れてください。筒の台座に入浴剤や匂い剤を入れるとより楽しめます。カポーンするたびに、入浴剤な…
Created By 星屑
出品数 10