たまにスタンド

エッグスタンドは「たまに」しか使わない。普段はカップのソーサーや小皿として使え、半熟卵を気取って食べたい時にパーツをはめてエッグスタンドとして使う。卵受けのパーツは黄色で、ソーサーは白で出力するとベスト。それぞれスタッキング可。
利用ツール
コメントにはログインが必要です
いいと思います!!。私は、ゆで卵が好きなので実用できそうですね!!!!。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
アボガドの種を水栽培するためのフロートです。爪楊枝を刺さずに、水面に浮かぶので、水が減ってもOKです。同様のアイデアを見かけましたが、オリジナルで作ってみました…
Created By コバンパパ
出品数 18
何となく、綺麗なので、作ってみました。重ねた状態で、意外とズレないですね。普通に積み重ねられます。
Created By コバンパパ
出品数 18
日本ブーメラン協会の平面図を参考にモデリングしました。
Created By コバンパパ
出品数 18
ピンバイスでほぼ垂直に穴を空けるための補助具
Created By コバンパパ
出品数 18
関連投稿
砂糖入れです。結合すれば、親指で蓋を開けられるようになります。
Created By OGAF
出品数 27
人気アニメ『しかのこのこのここしたんたん』例のツノです。stlには一本しか入ってないので、スライサーでコピーして複数作成してください。注意点・積層面に食べかすが…
Created By BURIOKA
出品数 3
ポッキンアイスを4本立てます。つまり折る前だと2本分です。ポッキンアイスは安価で美味しい夏場のお供ですが食べ終わるまで両手が塞がるのが欠点です。という訳で作りま…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
※自分自身ではまだプリンターで出力していないです(作成したとき)ふたがとれない可能性がありますふたがピッタリはまります。弁当箱として使えるかも?
出品数 6