stamping dieset case for iphone5

スタンピング金型風ケースの上型部です。 3Dプリンタではなくできれば本体材質はSKD11で研磨、ワイヤー放電加工で加工し、表面仕上げのあとDLCをして黒くかっこよくしたいです。 ボタン部はミスミのコアピンを使用します。 4隅には無給油ブシュを圧入します。 金型のガイドポストのガイドとなります。 アタッチメントとしてガイドポストの立った下型風とストリッパープレート、パンチホルダーを構想中です。 最終的にiphoneホールド機能付き携帯金型を目指しています。
コメントにはログインが必要です
ミス検も欲しいですねw
新作に期待! https://modelabo.itmedia.co.jp/contest/contest_1407/
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
iphone5用のshockabsorberです。3Dプリンタで作成したところサポート材の抜けが悪いのが難点でした。ばね性はなんとなく機能しているみたいです。ま…
Created By TeRAGOSTINI
出品数 2
関連投稿
1×2や1×4の板材にキーボードをひっかけてディスプレイすることができるフック。キーボード程度ならねじ止めは必要ないが、一般的な木ねじ(10mm以上)が留められ…
Created By りーん
出品数 1
高さが固定で、場所は限定されるかもしれませんが・・・
Created By OGAF
出品数 37
気に入ったので作りました。サポート付き
Created By でんでん
出品数 30
G-Funにちょっと足し、古いタブレットを置時計にするフレームを作ってみた。古いiPhoneは置時計にならなかったので、タンスに眠っていた古いアンドロイドタブレ…
Created By 温泉湯豆腐
出品数 138