定時リング

■作品説明: 身に着けるとスムーズに“定時”に帰れる「定時リング」です。 「make.digitaljewelry」の佐藤善久さんからお声かけ頂き、「デジタルジュエリーを作ってみよう!」というMONOistの記事企画と連動して制作しました。 ▼記事へのリンク(2014年12月1日(月)10時公開です) http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1412/01/news017.html -- ■作品コンセプト: 定時に帰ることは、決して悪いことではありません。 「今日は19時から映画! 仕事も早く終わらせたし、定時にあがるぞー!」 「あ……でも、後輩が残ってる……」 「上司もまだ頑張ってる……どうしよう……」 と、いうような個人的に気にしてしまう変な空気も、このリングを朝から身に着けることで、「今日は定時帰宅のためにお仕事“巻き”で頑張っています」という意思表示ができます。 気にし過ぎてしまう社会人の皆さんは必携です。 -- ■バーチャルビュー: 「定時リング」をいろいろな角度で見てみよう! http://www.djf.co.jp/nv360/udemi-teizi1.html ■関連リンク: make.digitaljewelry http://make.digitaljewelry.jp/
コメントにはログインが必要です
身に着けたいジュエリーのコンセプトが斬新で楽しかったです。 同業者との仕事では 触れられない世界観でした! 3Dモデリングと3Dプリンターでこれから 色々なパーソナルなジュエリーが生まれてくると思います。 今回その第一歩を踏み出した感です!!
佐藤さん 本当にありがとうございました!楽しかったです~!!
アピールリング いいですね!発想が素晴らしい!
ありがとうございます!!!うれしいです。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
ゼルダの伝説が好きなので、ゼルダ姫になろうと思いトライフォース風ピアスを作成しました。
Created By うでみ
出品数 9
ゆのみばーじょんBです。仙頭さん本当にお世話になりました・・・・・・!内側だけフィレットかけられなかったのですがもうこれでよしとします!
Created By うでみ
出品数 9
数字番号わすれたのでバージョンA!明日Productfor1000なので一応最後の試作です。活動の体としてはいろんなパターンの試作を作って⇒検討しよう!というの…
Created By うでみ
出品数 9
ver.3だか4だかもうわかりませんがロフトと言う技をおしえてもらいまして「底を丸」&「上をゆ」にしてみました!いま出力中ですがこれはいい線いってるのではないか…
Created By うでみ
出品数 9
関連投稿
富士通LifebookCH90/E3交換バッテリーは今日本PSE、欧州連合RoHS、CE、アメリカFCC、MSDSに認証されました,迅速な配送、30日間の返金保…
Created By batteryprojp
出品数 5
リクエストボード対応「こんな感じのイヤーカフを作ってほしいです」を作ってみました。実際にプリントアウトしていないので装着感等、未検討です。プリント時に無駄にサポ…
Created By Ten
出品数 40
大きさが適切かわかりませんが、素のまま印刷すると羽根の全幅40mm、軸の太さ9mmまでの矢が入ると思います。紐などをかける部分が少し細い気はしますが、あまり重く…
Created By OGAF
出品数 27
初心者です。場所はとるけど、取りやすいですよ。
Created By OGAF
出品数 27