M3からM6のタップ加工用ノブ

タップ加工はタップハンドルを使って行いますが、これは金属材用に適したもので、プラスチック材にはむしろ扱いづらいものです。

そこでプラ材への加工用として片手でできるものを作製しました。

以下、参考ブリント条件です。

積層厚:0.2mm

インフィル:15%

スキン厚:1.2mm

材質:PLA

利用ツール
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
生卵を割るのが苦手な人用です。アームとベースは2本のM3タッピングねじで組み立てます。<使用方法>卵を皿に置き、殻面がアームの凸部に当たるまで皿の高さを調整し、…
Created By Ramurata
出品数 17
材質はPLAです。
Created By Ramurata
出品数 17
材質はPLAです。
Created By Ramurata
出品数 17
近所に「トライアル」というディスカウントストアで売っている箱なしティッシュペーパーの箱を作りました。ティッシュペーパーのサイズは約19cm×9.5cm×4cmで…
Created By Ramurata
出品数 17
関連投稿
AM4のマザーボードで使える2mmの厚さのスペーサーです
Created By Dの化身
出品数 1
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5