


AirPods Proのケースにかぶせるカバーです。こちらのデータは上部フタにかぶせてください。
ただし、ケースにかぶせて外れないようにするには、両面テープが必要だと思うのでご注意ください。
こちらのデータ(下部)とセットですので、あわせてお使いください。
https://modelabo.net/mypage/gallery/3447
3Dプリンタ:CEL Robox
フィラメント:CEL Robox用 3Dプリンターフィラメント SmartReel PLA Φ1.75mm
サポート材必要
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
AirPodsProのケースにかぶせるカバーです。こちらのデータは下部本体にかぶせてください。こちらのデータ(上部)とセットですので、あわせてお使いください。h…
Created By
Dr.KZK
出品数 5
AirPodsProのケースにかぶせるカバーです。こちらのデータは下部本体にかぶせてください。こちらのデータ(上部)とセットですので、あわせてお使いください。h…
Created By
Dr.KZK
出品数 5
四角いAirTagケースです。AirTagをはめ込んで装着できます。装着するときはナナメに押し込み、外すときもナナメに押し出すのがコツです。装着時、AirTag…
Created By
Dr.KZK
出品数 5
DAIKINエアコンのリモコンBRC1G2に装着する着せ替えカバーです。ベースが白いリモコンなので、黒などのカラーでプリントするとかっこいいです。耳の部分は接着…
Created By
Dr.KZK
出品数 5
関連投稿
G-Funにちょっと足し、古いタブレットを置時計にするフレームを作ってみた。古いiPhoneは置時計にならなかったので、タンスに眠っていた古いアンドロイドタブレ…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 131
iPhoneを置時計に使おうと思って横置きスタンドを作ってみましたが常時表示が出来るのはiPhone15以降でしたスタンバイモードを有効にして、充電しながら横置…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 131
利用は自己責任でお願いします。成形品以外に必要なものマグネット14*9*22枚接着剤ベルト幅25㎜以内磁石には表裏あります。本体かマウントを仮装着して磁石が入る…
Created By
Hirokane1
出品数 1
⅓、⅔を組み合わせてピンを差し込んで完成。少し抜いて角度変更可能。スラスト方向止めは今のところありません。
Created By
Kenich
出品数 4