micro:bitセンサーロボ蓋

公開中のセンサーロボ底と超音波距離センサー固定台を一緒に組み立ててください。 組み立て方は、こちらのページです。 https://hitoriasobi3.com/koukai
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
公開しているセンサーロボ蓋と超音波センサー固定台と一緒にしようしてください!組み立て方や、他の部品はこちらのブログ。https://hitoriasobi3.c…
Created By SEMICON
出品数 11
超音波距離センサーのHC-SR04をロボに固定するための台です!ブログはこちらです。カシキヤ姫の動く店https://hitoriasobi3.com/3d-h…
Created By SEMICON
出品数 11
つけているとほんの少しだけ目立つと思いますが・・・ええ、少しです・・・。ただ、3Dプリンタで実際に作れて、ちゃんと使えます。キッチンペーパーやハンカチを挟んでご…
Created By SEMICON
出品数 11
障害の方が身に着けるヘルプマークですが、真っ赤で普段は目立ちすぎてしまいます。私は身に着けるのに抵抗がありますので、少しひかえめなものを作ってみました。こちらに…
Created By SEMICON
出品数 11
関連投稿
午後3時のビスケット
Created By 初瀬野リン
出品数 52
よく見かけるスペースコロニーの構造は、50年前のイメージのままで・・・ずーっと違うだろ・・・と思いながら、ようやく形にしました。大原則は、究極の軽量設計なので、…
Created By でんでん
出品数 30
マックドナルドを作りました。結構いい感じにできたので配布します。
Created By
出品数 1
ジョイコンハンドルみたいなものを作りました。NintendoSwitchのジョイコンがはまりますL・Rボタンも使えます。マリオカートをやろうと思って作りました。…
Created By りく
出品数 1