沖縄スープ皿

地形シリーズ第2弾 「沖縄スープ皿」です。 300ccぐらいになるようにしたら150×150になってしまいました。 PLAだと温スープはシンドいと思うので、「美ら海(素麺)」ぐらいしか出来ないと思います。 ABSで印刷すれば「美ら海(カレー)」とか出来るかもしれません。
利用ツール
コメントにはログインが必要です
めっちゃ笑いましたwwwww 親におくりました
このシリーズは熱いなぁw
是非、反応を教えてください(笑
FBにこれよくない?!と投稿したところ、家族/沖縄の親戚/友人等々から「これは素晴らしい」と反応がありました!!!!!!!!!!!
おぉ、地形シリーズは反響大きそうだ! 次回作も期待してまーす。
色々思いついてはいるんですが…。 何せ浮気性なもんで、面白そな事に首突っ込みすぎて、データ作ってる時間が無かったりします(w 沖縄だとジンベェザメとか作りたいんですけどね(w 後は淡路島 オーストラリアと四国とか そんな感じのネタはあります(w
無理のない範囲でぜひ! あと、アタッチメント?系で面白いアイデア期待してます。  http://i-maker.jp/qalamsila-3d-print-4378.html
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
ロボホン用の簡易スリッパを作成しました。外出用にご利用ください。ロボホンの顔型に切り抜き入れています。
Created By JoatShop
出品数 195
節分に備えてロボホン用の鬼角付きヘッドフォンを作成しました。
Created By JoatShop
出品数 195
ロボホン用のコーンヘッドを作成しました。某一人暮し用食事ロボットの頭にそっくりなのは気のせいです。
Created By JoatShop
出品数 195
ロボホン用の門松ヘッドを作成しました。思ったよりキチンと印刷できるので、満足です。
Created By JoatShop
出品数 195
関連投稿
砂糖入れです。結合すれば、親指で蓋を開けられるようになります。
Created By OGAF
出品数 27
人気アニメ『しかのこのこのここしたんたん』例のツノです。stlには一本しか入ってないので、スライサーでコピーして複数作成してください。注意点・積層面に食べかすが…
Created By BURIOKA
出品数 3
ポッキンアイスを4本立てます。つまり折る前だと2本分です。ポッキンアイスは安価で美味しい夏場のお供ですが食べ終わるまで両手が塞がるのが欠点です。という訳で作りま…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 139
※自分自身ではまだプリンターで出力していないです(作成したとき)ふたがとれない可能性がありますふたがピッタリはまります。弁当箱として使えるかも?
出品数 6