こんにちは!
北澤です

長い長い子供の夏休みが終わりました

宿題を確認していく中で、驚いたことがあります
自由研究が”希望者のみ”になったこと

当然(!?)我が子は希望しなかった様で・・・

そして、工作も無いというではありませんか!

どちらも親の手伝い必須なためホッとしたのが正直なところなのですが、せっかくの長いお休みで何もやらないのも勿体ない・・・

と、いう訳で

「母ちゃん、(みんなを巻き込んで)夏の自由工作します!」

さて、何を作ろうかな


時計を作りたい

いつもお世話になっているプロノハーツさんの壁に掛けられている時計が素敵なのです
許可を頂き撮影しました↓

サイズの違う数字がバランス良く並べられていてハイセンス!

我が家にもこんなお洒落な時計が欲しいな・・・
と思いながら眺めているうちに、
「子供に自由に数字を描いてもらったら、素敵な時計が出来そうな予感・・・!」
という発想に至りました

まず、写真を見せてイメージ共有
「数字をパソコンで描いて欲しいな~」
母の提案に子供達も
「楽しそう!」
と乗り気です


Tinkercadを使ってみよう

以前から”Tinkercad”を使ってみたいと言っていた長男の要望で久しぶりに立ち上げます

まるいしおさんが分かりやすく記事にして下さってあり、参考になりますよ
こちらからページに飛べます
tinkercadに初挑戦!
tinkercadでモデリングに挑戦!

まずは、基本シェイプの中にある数字を選び、クリックして作業平面に乗せます
大きくしてみたり伸ばしてみたり・・・

すぐに慣れてどんどん数字が追加されていきます

1~12まで揃ったら、時計のように実際に並べてみます
バランスはどうかな?

いいね!いいね!
このままファイルへ書き込みしよう!
と盛り上がっている横で、娘が自由に描くことのできるフリーコマンドを発見!
こうなったら
「私がやる!」
と聞きません

ケンカになるから順番でお願いします・・・

マウスの左クリックを押しながら図面に描いていきます・・・

出来るのかなあ・・・と心配しながら見ていましたが、とっても上手!
しかも、”戻る”も”完了”も当たり前のように使えていて驚きます

厚みは揃えた方がいいと思い、最後にそこだけ手直しをしました
(・・・あと、ネコちゃんも追加されていたのでそっと移動しました)

STLファイルに保存するところまで頑張ってくれました
手書きの数字は見事にバラバラです!でも、これが良いんです!
“11”は線がとても細い為、造形する際に気掛かりはありますが、自分で描いた数字が出来上がったらとても喜びそうですね

私も、実際に造形するのが楽しみです


さいごに

Tinkercadは操作も簡単で子供たちはすぐに使いこなしていました
まるいしおさんの記事にて
”直感的に操作できる”
と載っていましたが、本当にその通りだと感じました
何種類もテンプレートがあるのでそれを組み合わせるのも面白く、その内にすごい物が生み出されそう・・・

次回、作成したデータを造形して形にしていきたいと思います
プロノハーツ社にあるようなお洒落な時計に仕上がるのか・・・

お楽しみに!