コミュニティギャラリー 新着投稿一覧
肉抜きして0.4gぐらい軽くなります。殆ど変わりませんが本体自体が10.5gなのでロードバイクの如く重量が気になるなら意味があるかもしれません。ついでに他に所持…
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
ダダリオのペグに装着する小型チューナーのペグに接続する部分の部品です。この部品は一つだけ付属しますが複数あればチューナーの使いまわしが出来たり万一紛失した場合に…
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
ダイソーの「珪藻土スティック」を差し込んで使うボトル乾燥器です。中心軸にパラコード(3mmまたは4mm)を通して両端に結び目を作り、ボトル内に吊り下げます。厳密…
Created By
ロボ
出品数 58
ボトルマンGシリーズのスピードタイプのコアに取り付けてビー玉を発射できる改造パーツです。シメ撃ちや無理な発射で破損の可能性がありますのでご注意ください。
Created By
DENZO CHANNEL
出品数 138
部品代は7000円くらいです。全ての3Dデータ、作り方(作成中)、部品、コードなど、以下で公開しています。https://www.youmagine.com/d…
Created By
あんがと
出品数 3
ミンミンは普通に弾くと100デジベルを超えていたので結構音が出ます。夜中とか弾くにはちょっとマズいので用意しました。測ったところ10デジベルぐらい下がっていまし…
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
ミンミンに貼り付けるピックガードです。先日購入したので試しに金属製のピックで弾いてみらトップが傷だらけになってしまい悲しい思いをしたので作りました。ちなみにミン…
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139
リクエストボードに応えて風で回るプロペラ風車の羽根です。直径20cmで一般的なFDMプリンタで出力できるサイズです。羽根とボディと土台があります。一度に全部出力…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 125
リクエストボードに応えて風で回るプロペラ風車のボディです。直径20cmで一般的なFDMプリンタで出力できるサイズです。羽根とボディと土台があります。一度に全部出…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 125
リクエストボードに応えて風で回るプロペラ風車の土台です。直径20cmで一般的なFDMプリンタで出力できるサイズです。羽根とボディと土台があります。一度に全部出力…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 125
1/12スケールのパンツァーファウスト100です。照準器が閉じているものとなっております。AnycubicPhoton,Wanhao製水洗いクリアレジンでの出力…
Created By
鉄火メロン
出品数 15
1/12スケールのパンツァーファウスト100です。照準器が開いているものとなっております。AnycubicPhoton,Wanhao製水洗いクリアレジンでの出力…
Created By
鉄火メロン
出品数 15
俺、復活っ!!!!!!…なんで投稿してなかったかというと…前回の作品で説明していた3Dプリンターがバグったのが原因で、現実逃避をしていました…(笑)。まぁ、他に…
Created By
AOI ~ただの中学生~
出品数 18
PSVR2ヘッドサポートVol.7(TPUフィラメント用)です。Vol.6から頭に当たる部位の厚みを2cm増やしてます。詳細は、こちらをご覧ください。PSVR2…
Created By
Ten
出品数 39
リクエストボードに応えて米粒です。長径が4.5mmでモデリングしています。もちょっとスジとかのディテールもあった方が良いですか?
Created By
温泉湯豆腐
出品数 125
引越し先にマルセル石鹸が売っていないためウタマロ石鹸を買ったのですが今まで使用していた石鹸ケースに収まりません。ウタマロは普通の石鹸より一回り大きいです。という…
Created By
Pvt429AntBGJ
出品数 139