タワー・オブ・素麺流し

新しい素麺流しの形です。 上からクルクルと回って下へ流れていきます。 複数個使用して何段でも組み上げることが出来ます。 別途、ハートの受け皿をダウンロードしてご使用下さい。
コメントにはログインが必要です
受け皿まで用意するホスピタリティに笑いましたww これいいですね、丸テーブルの真ん中に置いて家族でやりたいです!!
お皿がないとテーブルがびしょ濡れになるので専用の受け皿も作りました。 家族で取り囲みながら流し素麺、理想的ですね! 上の段で取り逃がしても次の段で取る事が出来るので画期的だと思います(←自画自讃
めげずに下段までトライですね!!www 弟には負けねぇ!みたいな 上段をキープして素麺王として君臨したいですね。出力したいです…!!
結局、兄弟喧嘩勃発みたいな・・w(°_°)w 素麺王に俺はなるみたいな・・w(°_°)w
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
「オフ・ロボット」シリーズ2作品目は、なんと、ロボットが滝修行!!ロボットもオフの時間は自分を鍛え、精神統一。1作品目同様、頭から水を注ぐと、口から出ます。くつ…
Created By ソルタ(siotac)
出品数 55
ついに3Dプリンタ買っちゃいました。これから出来るだけ、造形が出来る物を投稿していこうと思います。その記念すべき、第1個目は、「オフ・ロボット」!!ロボットのオ…
Created By ソルタ(siotac)
出品数 55
昔ながらのバスの押しボタンです。※形状は私の地域限定かもしれませんが何かを止めたい時に、ポチっと!!
Created By ソルタ(siotac)
出品数 55
「最近暑いなー。壁から水が出てくればいいのになー」と思い、出来たのが"コレ"です。レトロな蛇口をタイルにしてみました。サイズはギリギリ収まってます。汗
Created By ソルタ(siotac)
出品数 55
関連投稿
2投稿目!カードケースです。底面が斜めのため、いい感じにカードが傾いてくれます。
Created By ぱんち
出品数 2
初投稿です・・・ulanziのF38クイックリリースシステムの互換品になります。上下逆さまに印刷した方が綺麗に作れました。
Created By ぱんち
出品数 2
AM4のマザーボードで使える2mmの厚さのスペーサーです
Created By Dの化身
出品数 1
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5