1回引きで5mm幅のラインを切断できるカッターホルダー。
カッターブレードは一般的なA型という奴です。
【注意!】
ホルダーとカバーのスライド部は積層品なので最初はスムーズに動かない場合があります。
そんな場合はカッタブレードを取り付けていない状態でスムーズに動くまで擦り合わせお願いします(自分のは4,5回スライドさせたら、なめらかになりました)
カッター先端の保護カバーはありません、使わない時はバラして保管するか、何かしらのカバーを考えた方が良いと思います。
またカッターブレードは本来の目的で使用しないので、日ごろから扱い慣れしてる方、この部分をこの方向に動かしたらもしかすると指が切れる可能性があるかも!と危険予知(KY)できる方、想定できる方以外は使用しないで下さい。
*以上、自己責任でお願いいたします。当方は一切責任持てません。
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
PETの上部をカットしてじょうごに使えるようにアダプターを作りました。ネジ固定式なので不意なじょうごの傾きが無くなり思い切って液体を注げます。PLAは硬めのを使…
Created By
あずやん
出品数 16
ダイソーの車載USBファンのルーバー取付クリップを外さずデスク用の置き型に出来るような仮アタッチメントを製作しました。足まで作る時間を考えるとアマゾンのクリップ…
Created By
あずやん
出品数 16
今、ダイソーのBluetoothネック?イヤホン(BT008)が凄く気に入っているがコントロール部がブラブラして、線が引っかかったりしてウザすぎて、クリップ付き…
Created By
あずやん
出品数 16