軸固定パーツ&ベアリングホルダー(1/4):ベアリング軸受け

 対辺6.35mmの六角ビットを軸とするためのベアリング固定台製作部品です。  全部で4種類の部品を組立て製作します。  ベアリングは内径φ12、外径φ28専用です。  厚みは8mmを使用しましたが、もう少し厚くても大丈夫だと思います。  軸材として、6.35mmの六角ビットであれば簡単に入手することができ、また、キー溝を作らなくても動力を伝えることが出来ると思い、駆動軸に六角ビットを利用することにしました。  その代わり、単純な丸穴で軸受けを作ることができなくなってしまうので、ベアリングを使用しています。  歯車で駆動させることを想定していますので、軸位置を上下左右に調整して、歯車のかみ合わせを微調整できるようにしました。  スタンドはM4のタッピングネジで木板等に固定し、ベアリングホルダーはM4×15mmのネジでスタンドに固定します。  軸受けストッパーやベアリングホルダーに四角い穴が開いていますが、各部品をイモネジを使って固定するためのM4ナットを挿入するための穴です。  写真は一度組立てた物をばらして撮影しているため、M4ナットが入った状態です(破壊しないとM4ナットが取り出せないため)。  使用状況は動画を参照いただけいると幸いです。     https://youtu.be/8s5P6hKcd2U   部品リスト(3Dプリンターで印刷) 1:ベアリング軸受け 2:軸受けストッパー 3:スタンド 4:ベアリングホールド部 購入部品 1:M4ナット 2:M4×15mmネジ 3:M4タッピングネジ 4:M4イモネジ 5:内径φ12、外径φ28、厚さ8のベアリング 6:対辺6.35mmのドライバービット
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください
Created By milktea
出品数 106
レバーで迷路の傾きを変化させ、BB弾を転がして落とし穴に落ちない様にゴールまで導く迷路ゲームです。3Dデータは4つに分かれています。3Dプリンターで印刷する部品…
Created By milktea
出品数 106
関連投稿
材料の選択本体材料プラスチック:例えばPVCプラスチック板やABSプラスチックなどで、軽量で加工しやすく、成型が容易であり、色も豊富です。カットや彫刻などの方法…
Created By vapepenzone 日本
出品数 1
TinckerCADを使ってキューブの立体パズルを作ってみました!シンプルなパズルです。よろしければお試しください。※パズルの作成方法などは、後日にTOPICS…
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106