伝統的な兜_model 2.0

伝統的な兜その2 投稿可能サイズ内でディテールを作り込んでみました。 123Dでモデリングしたので、額に123Dの意匠を入れてみました。 (Autodeskの回し者では無いです。)
コメントにはログインが必要です
わぉ! めっちゃカッコイイw 誰がみても兜! ウチのとなんで違うんやろ(^^;
ありがとうございます。 123D Designで、どうやったらディテールを作り込めるのか 試行錯誤中です。
3XYZという文字が入っている・・・?
英語文字がはいってると、現代兜って感じがかなりしますね。かっこいい・・
そういう風に見えるかもしれないですね!
最初は、話題の”ゆ”をデザインしようと試みたのですが、スケッチ中に 2回フリーズしたので、断念しました。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
Rhinocerosでモデリング、レンダリングの練習に作成しました。アップルが公開してる図面を参照、間違えてなければほぼ実寸法なのでケース作成検討などに使えると…
Created By hiroyama
出品数 21
モデ神メダルと間違って配られませんように、、、
Created By hiroyama
出品数 21
フックをたくさんつけてみました。スマホ、イヤホン、キー、アクセサリーなどまとめて置いておけます。
Created By hiroyama
出品数 21
便利ですよね、欲しいサイズ売ってなかったので自作しました。
Created By hiroyama
出品数 21
関連投稿
リクエストボード「プリンの形のプリン」を作成してみました。美味しそうなプリンの形状って難しいw形状設計のみでテストプリントはしていませんのであしからず。
Created By Ten
出品数 41
暗くなると光る星を作ってみました。中身はホームセンターで買ったガーデンライトです。
Created By 温泉湯豆腐
出品数 131
サポート材を取るのが難しそうなものを作ってしまいました。「暇つぶしにドリルでも作ってみよう」と思っていたら、オブジェみたいになったので(飾り物にも使えるんじゃな…
Created By ウナギ
出品数 15
花に泊まる蝶のオブジェです。生成AIのMageで生成した画像を立体化してみました。モデリングのみで出力はしていません。
Created By 温泉湯豆腐
出品数 131