こんにちは。3Dプリンター初心者の “なを” です。
皆様の投稿のおかげで記事を書くことができております。
ありがとうございます!
今回は、初瀬野リン様のクローバー型バスケット(小)です。
こちらです。
画像から投稿ページに飛べます。
可愛らしいですよね。
ただ、気になるコメントと共に投稿されていましたので造形するのを躊躇していました。
「出力がかなり難しいので、失敗の覚悟も必要かもしれません。」
こうあっては手を出しにくい。。
何せ失敗続きでしたから。。( ;∀;)
ある意味、いつも失敗覚悟で臨んでいましたね。。
しかし今はbambu lab x1-carbonという強い味方のおかげで失敗知らず!
いよいよ造形に挑戦しようと思います。
せっかくなので二色刷りしましょう
底をシルバーにしようと思います。
拡大して、慎重に塗り分けました。
これがぎりぎりのラインです。
仕上がりも確認しましょうね。
網の部分はピンクにしました。
メタリックなシルバーと、マットなピンク。
自然界にはなさそうですが、可愛く仕上がることを期待です☆
気になる仕上がりは
いつもテーブルにある状態で写真を撮るのを忘れてしまう私。
今回は忘れずに撮影しました!
プリンターの中で撮ると、ライトがいい感じなのですよ☆
問題なく造形できていました!
よかった!
プリンターのおかげです☆
設定そのままでこの仕上がり。
色分けも綺麗ですね。
何を入れるかというと
今は休憩中の缶バッジたち。
クローバーの葉が缶バッジの丸とちょうどマッチしました。
やさしいピンクが守ってくれますね。
さいごに
初瀬野リン様、素敵なデザインをありがとうございます。
プリンターのおかげで無事に造形できました。
またの投稿を楽しみにしております。