こんにちは!
北澤です

今回は

かわちゃん 様の

ふくろう根付 

を造形しました
※クリックするとサイトへ飛べます


ビーズなどと一緒に紐を通してストラップにできます。

ふくろうは
”幸運の鳥” ”不苦労” ”福来郎”
など、縁起の良い明るいイメージがありますよね
私の父がふくろう好きで、色々と収集しています
自分で造形したふくろうを見せて、喜ばせたい!
娘が3Dプリンターを使って作ったと知ったら、驚くに違いありません


並んだ姿が可愛らしい

造形できました
コロンとしてとても可愛いです

サポートは無く、下部のラフトのみ
簡単綺麗に剝がせました

上部の穴はそれなりに小さいです

ストラップを作るにあたり、紐パーツを買ってこないといけないな・・・と思っていたのですが、娘が細いヘアゴムを持ってきました
これで代用できそうです!
出来る限り今あるもので工夫して作りたい、と考える母の血をしっかりと受け継いでくれています

色の組み合わせ、おじいちゃんの好みを分かっている!

久しぶりに会えた父にプレゼント
娘が3Dプリンターを使えていることへの驚きはそこそこに・・・
それよりも自分のために作ってくれた孫が可愛くて仕方ない様子でした

いつも身に着けている鞄に付けてくれました
嬉しいですね


今度は自分の!

そう言うと予想して、ちゃんと2個造形しましたよ
自分用のビーズセレクト

星が入りました
夜行性のふくろうと相性抜群です

ここで娘から質問が
「根付ってなあに?」
・・・
「着物の帯に挟んで飾る物だよ」
とは言ったものの、不安になり検索・・・
すると
”ポケットのない和装の時代、小物などを持ち歩く際に使われてきました”
とのこと
アクセサリー感覚で装飾品の認識でしたが、昔は日常の道具だったようですね

せっかく作ったことだし、実際に根付として飾ったところを見せてあげたいなと思いました
ちょうど衣替えをして甚平を出してあったので広げます
きちんと締める帯とは少し違うけれど、和装の雰囲気は味わえるかな?

挟み込む部品はヘアピンで代用しました

根付が入ると、ぐっと大人っぽくなりますね
ストラップにもなるので、日常使いしていきたいと思います


さいごに

かわちゃん 様

ふくろう根付 

素敵な作品をありがとうございました
大切に使っていきたいと思います
またの投稿を楽しみにしております