蚊取り線香ケース(下パーツ)

夏になると現れる人間の大敵、「蚊」。今はデング熱等の問題も発生してますね。そんな蚊に対する昔からの道具、蚊取り線香と、そのケースをモデリングしてみました。
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
美味しいお茶を入れるためのコツは、お湯を冷ます時間や茶葉を浸しておく時間にこだわること。そんな、ちょっとしたコツをより簡単ににこだわるために、時計つきの急須を考…
Created By えつえもん
出品数 10
美味しいお茶を入れるためのコツは、お湯を冷ます時間や茶葉を浸しておく時間にこだわること。そんな、ちょっとしたコツをより簡単ににこだわるために、時計つきの急須を考…
Created By えつえもん
出品数 10
美味しいお茶を入れるためのコツは、お湯を冷ます時間や茶葉を浸しておく時間にこだわること。そんな、ちょっとしたコツをより簡単ににこだわるために、時計つきの急須を考…
Created By えつえもん
出品数 10
円状のパレット。外でスケッチなどをするときに、中央の透明窓から直接植物の色を覗いたり、実物を窓にのせることによって、より実物に近い色を作ることができます。普通の…
Created By えつえもん
出品数 10
関連投稿
アクセサリー用のおしゃれなトレイです。2色フィラメントに最適。(^_^)
Created By 初瀬野リン
出品数 50
積水ホームテクノの浴室開き戸用ローラーです。内径6mm、外形14mmです。オリジナルはゴム製ですが、交換部品(と工賃)が高い(4万円くらい)ので、樹脂製に置換え…
Created By Yukiton
出品数 7
ギアベアリングのモデルを作る中で学んだメモも一緒に添付します。ほしいサイズがありましたら、ぜひ作ってみてください。
Created By りんご銃
出品数 29
グリッドに配置する事の出来るペン立てです。大きさがギリギリなので少し縮小した方がいいかもしれません。
Created By OGAF
出品数 30