実用・部品・雑貨
実用品/生活用品・雑貨/便利グッズ/修理部品など。
ポットのそそぐところと、ぞうの鼻ってすごい似てる。でも案外商品としてはないなーってことで作ってみました(笑)やっぱり使うんだったらかわいいほうが絶対良いって思っ…
Created By あるふぉーと
出品数 8
ビデオカメラで録画する際に表示される「●REC」の文字。普段なにげなく過ごしている日常は特に意味のないようなものにも思えますが、振り返ってみるとその日常が良い思…
Created By あるふぉーと
出品数 8
わざびなどのチューブを立てて入れると自然とななめ45度に向くチューブ立てです。冷蔵庫のドアポケットにいれてあるチューブが見えないため探すのに時間がかかるので、立…
Created By ナトナ
出品数 5
2Lサイズのペットボトルを洗ったあとに乾かす時、どこかに立てかけておくのもバランス悪いし、なんかいい場所がないので、きっちり立てられるものがあると便利かなーと。
Created By たいしん
出品数 3
[自分で出力して使ってみたモデルデータです]「ハム鍋」撮影用の鍋です。なかなか中で寝てはくれませんね^^;
Created By 温泉湯豆腐
出品数 138
折り畳み傘の先端部品です。どこかで無くしてしまったので作ってみました。ネジ部分もFusion360の機能で超簡単!サイズが合えば使ってみて下さい。サイズ:18m…
出品数 57
[モデリングのみで私自身は出力して検証していないデータです]ハムスターの回し車です中央に3mmのシャフトを入れて使います
Created By 温泉湯豆腐
出品数 138
近年気温が不安定です。気温に鈍感になる年輩者は三十度以上の気温上昇には水分補給に十分気をつける必要があり、サングラスに温度計を取り付けておけば外出時に気温を確認…
Created By kametarou
出品数 14
ペンが倒れにくいサイズを4個合体させたカタチ。スタッキングできます。W100×D100×H100
Created By コバンパパ
出品数 18
カトラリーはサイズが色々あります。立てやすいように深さに段をつけた状態が表彰台のように見えるので、数字の窓をいれました。カトラリーの他、紙ナプキンなどを入れても…
Created By コバンパパ
出品数 18
必要に迫られて作成したDVDトールケース整理用のストッカーです。底辺サイズが200x144mmと大きいため出力できる3Dプリンターは少ないと思います。
Created By rerofumi
出品数 25
グラスホッパーを使ったデザインの練習ということで、腕時計のバンドを腰に巻いてしまうイメージでベルトをモデリングしてみました。・・・コンテスト全く関係ないただの趣…
Created By yuu
出品数 10
<コアラがドレッシングを最後まで使い切りますー上部ー>の下部(台)のSTLデータです。
Created By ナトナ
出品数 5
上部と下部(台)の2部品構成になっています。ドレッシングが残り少なくなると逆さまにしてもなかなか出てこないので、さかさまの状態でお皿の上にセットできるスタンドを…
Created By ナトナ
出品数 5
フレームをバネっぽくすることで顔のサイズの違いに対応しました。目の位置はきてるか分かりません。
Created By プロトK
出品数 56
RhinocerosとプラグインGrasshopperを使い、CADやCGが苦手な人でも簡単に自分だけのオリジナルメガネを作れるようにしました。3Dプリンターが…
Created By yuu
出品数 10
耳にかけるのではなく頭全体にかける眼鏡です。ヘッドホンをつけた時に耳の後ろが痛くなるのを防げる気がします。
Created By プロトK
出品数 56
レンガ形の手作りチョコの型です。一般的なレンガの1/8サイズ(JIS規格)です。ブロックを無理に敷き詰めず、少し余裕をあけたのがポイントです。これによってチョコ…
Created By マカロン
出品数 11
目薬を正確にさすための眼鏡です。サイズ合うか分かりません。
Created By プロトK
出品数 56
イカ(カトルフィッシュ)型のペットボトル用、生クリーム泡立て絞り器です。ペットボトルに生クリームを入れ、これでフタをし、ボトルを振って泡立てます。足5本が絞り口…
Created By vine_apple
出品数 7