UEWリール・ホルダ 軸

ベアリングを(無駄にw)軸受けに使ったUEWリール・ホルダです. TAMIYAのミニ四駆用のベアリングです. 軸のデータです. ステージ固定用の明示的なサポートを設けています. 強度を出すために長手方向に積層します. サポート有りでプリントします.
コメントにはログインが必要です
自分のやりたいようにカスタムできてよいですね!公式大会には出れないと思いますけど(w 応力解析もしてみたいですね。
あわわ、ミニ四駆用の部品じゃなかった!!失礼しました><
ベアリングは TAMIYA OP-497 TT-02B/TT-01 フルベアリングセットの小さい方のものです
これ、はんだのリールでも使えますよね。 ミニ4駆のモータの巻きなおしに使えるので、そんなに的外れじゃなかったりするとか?
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
秋月電子の電圧計をケースに入れましたhttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09014/裏蓋のSTLです
Created By T_colon
出品数 7
秋月電子の電圧計をケースに入れましたhttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09014/ケースのSTLです
Created By T_colon
出品数 7
夜の犬散歩用のフラッシャーです.発光部の上下パーツはセメダインスーパーXG透明でしっかり接着し防水にします.発光部は首輪にゴム止め,電池box部は犬服のポケット…
Created By T_colon
出品数 7
夜の犬散歩用のフラッシャーです.発光部の上下パーツはセメダインスーパーXG透明でしっかり接着し防水にします.発光部は首輪にゴム止め,電池box部は犬服のポケット…
Created By T_colon
出品数 7
関連投稿
2投稿目!カードケースです。底面が斜めのため、いい感じにカードが傾いてくれます。
Created By ぱんち
出品数 2
初投稿です・・・ulanziのF38クイックリリースシステムの互換品になります。上下逆さまに印刷した方が綺麗に作れました。
Created By ぱんち
出品数 2
AM4のマザーボードで使える2mmの厚さのスペーサーです
Created By Dの化身
出品数 1
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5