E235系風の電車

E235系 山手線をイメージした電車です。

※3Dプリンタで造形できるかは未確認です。

利用ツールFusion360
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
「プラレール」とBRIOなどの「木製レール」を連結するためのパーツです。2種類をセットでアップしています。※部分的に若干きつめですが、はめることはできると思いま…
数字を覚え始めた子どものために、時計のようなおもちゃを作りました。3部品(メイン、針、固定)で構成されているので組立が必要です。固定にはホットメルトを使用しまし…
関連投稿
「プラレール」とBRIOなどの「木製レール」を連結するためのパーツです。2種類をセットでアップしています。※部分的に若干きつめですが、はめることはできると思いま…
3種類のパーツで組立てます。こちらは踏板になります。7個で1セットになります。
Created By 日曜大工
出品数 7
3種類のパーツで組立てます。こちらは桁になります。データは2種類のパーツです。踏板を差し込むだけでは弱いので、接着剤で取り付けてください。
Created By 日曜大工
出品数 7
剣の追加コンテンツです。絶対にポリゴンとか言うなよ!
出品数 6